スマート スマート フォーフォー 「【要注意】絶対に買ってはいけないクルマです!!」のユーザーレビュー

TOM-P964 TOM-P964さん

スマート スマート フォーフォー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

【要注意】絶対に買ってはいけないクルマです!!

2017.11.9

総評
メルセデスベンツ・ジャパンは、「いつ治せるか分かりません、本国の意向次第です、事故になった訳じゃないからそのままお乗りください、事故が起きても責任は運転者にあります」との回答でした。
ディラーさん曰く、メルセデスベンツ・ジャパンは、事故が起こらないと動いてくれないそうです。
こんな危険な車、絶対に買わない方がいいです。
満足している点
なし
歴代スマートユーザーが乗ると幻滅し、新たにスマートユーザーになった方は絶望するクルマ。
良心的なディーラーも、お客さんが困るのが確定的な車なので、売らないよう頑張っているとの事。
不満な点
カタログ燃費を稼ぐため、バッテリー電圧が少し下がったら(=発電するので燃費悪化)、エアコンのコンプレッサーをすぐに止める制御がされている。
真夏のストップアンドゴーではすぐ電圧低下してエアコンが強制停止されサウナ地獄。走りだすとエアコンが復活し、止まるとサウナ。これの繰り返しで風邪をひきました。
夏が過ぎたら何とかなると思いきや、更に地獄でした。
雨天時に窓が曇ったのでデフロスター(エアコン)を入れたが、ライト、ワイパーにエアコン利用で電圧が低下し、エアコン強制停止。窓がどんどん曇り、歩行者や自転車も全く見えません。接触事故に至るもの時間の問題です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験
購入した瞬間から設計ミスによる不具合・故障。
その事実が明白で、日本中からクレーム殺到にも関わらず、メルセデスベンツ・ジャパンは事故が起きるまで動かないそうです。
そもそも、デフロスターが有効に機能するか否かは、車検項目のひとつだったはず。
法令違反の車で最悪です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スマート スマート フォーフォー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離