スマート ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
46
0

初心者のドリフト練習会に行って定常円メインで練習するのですが、どれくらいタイヤってもちますか?

車がNDロードスターなので頑張ってもリアの2本分しか積むことができません。

1セットだけで1日耐えられるか心配です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パワーがある車ではないので、ドリフト用の安物アジアンタイヤを新品で買っとけば1日持つと思います。
そのアジアンタイヤで最初走り、もし減りが思ったより早いと思ったらバーストする前にもう一セットと交換して走る方がいいです。
もし、もう一セットの方もバーストすると帰るタイヤか無くなるからです。
バーストする前に変えとけば最悪そっちで帰れます。

質問者からのお礼コメント

2024.4.21 14:13

ありがとうございます

その他の回答 (2件)

  • タイヤの中にペットボトル1本分(500ml)?くらいの水入れれば減り方が変わると
    動画で見たことあります

  • リアタイヤ用に2本積めるのなら、とりあえず2本積んでいけば大丈夫でしょう。
    一本目がダメになったとしても、履き替えて練習を中止すれば問題なく帰還できますね。


    と、言うか。定常円メインとは言え、どんなタイヤで、どんな残り山で、どれほどの腕前を持っていて、どれほどの時間練習するかも変わらないのに「どのくらいもちますか?」なんて…いくら初心者とは言え、その程度の事は『身をもって知れ』と言いたいですね。
    タイヤの具合を見つつ練習して、危険なら中止するとか判断するでしょ。それが普通です。
    タイヤが何本いるとかって、サーキットに慣れた人が言う話ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離