ルノー ルーテシア ルノー・スポール 「ルノー ルーテシアRSトロフィー」のユーザーレビュー

佐井亮 佐井亮さん

ルノー ルーテシア ルノー・スポール

グレード:トロフィー_RHD(EDC_1.6) 2015年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ルノー ルーテシアRSトロフィー

2017.6.11

総評
 今時珍しいくらいスパルタンで明確なキャラクターを持ったホットハッチです。フィットRSはもちろん、スイフトスポーツでさえコイツの前ではただの大衆車だと思ってしまうくらい、明確にスポーツ色を前面に押し出しています。
 逆に言えばスパルタンな足回りや価格で尻込みする人も少なくないかもしれません。僕もクルマ好きがファミリーカーと偽って買うならオススメしますが、見かけだけを理由にオススメするかは微妙ですね。
 ですが間違いなく言えることは、乗れば誰もが走る喜びを知れるということです。


・エクステリア … 3 賛否両論は間違いなくある。
・インテリア  … 4 このクラスとしては中々の内装。
・運動性能   … 5 ほとんど文句ない出来。
・快適性    … 3 多少狭く、かなり突き上げある。
・積載性    … 3 シート可倒が使えないのが……。
・価格     … 2 やっぱり高い!!
・総合評価   … 3 良く出来てるが、高いなぁ……。
満足している点
 RSは先代が2L NAと6MTを組み合わせた古典的ホットハッチモデルだったのに対し、本車は1.6Lダウンサイジングターボと6段DCTを組み合わせた現代的なホットハッチです。
 そのエンジンですが、トロフィーはノーマルのRSから更に20PS強化したモデルだそうで、ターボらしくトルクフルで高回転もそこそこ回るスポーツ度の高いエンジンとなっていました。このエンジン、先代の2L NAとは比較できませんが、非常に気持ち良いエンジンでした。
 一方、そのエンジン動力を伝えるDCTですが、これまた良く出来ていました。シフトショックは少なく、その上RSモードという状態にすると高回転まで引っ張ってくれるため、非常に小気味良い走りをしてくれるため、とても楽しいです。
 足回りはGTから更に固められたスポーツサスペンションですが、タイプRに乗る身としては非常にダイレクト感があって気持ち良い足回りでした。段差では容赦なく跳ねますが、変にフワフワした足回りよりよっぽど酔わない良いサスだと思いますね。
 ちなみによく曲がります。電子制御デフか、ブレーキによるトルクベクタリングか、足回りによるものか、あるいは全てが上手く絡み合った結果か分かりませんが、とにかくよく曲がります。山道はDCTのお陰でハンドルに集中出来るのも影響していると思いますが。
 他に内装もコストを抑えつつカッコよく仕立てていますね。ピアノブラックパネルのセンターコンソールや各所に入る赤い挿し色、真っ赤なシートベルトなど、中々センス良いですね(最近トヨタがピアノブラックパネル多用してますが……)。
不満な点
 Bセグメントハッチバックなので仕方ないのですが、リアシートは広くないです。大抵の軽トールワゴンより狭いので、そこは覚悟してください。
 シート可倒機能もありますが、段差があるので使い勝手は正直悪いです(飛び出し防止らしいですが、インテで荷物が後ろから飛び出したことなんて一度もないですね)。
 価格も安くないです。200万でスイフトスポーツが買える中、こっちは320万します。トロフィーでなくとも300万ですから、やっぱり高いです。中身知ってるなら納得の値段ではあるんですけどね。
 後はデザインですが……やっぱりフランス車は良くも悪くも独特ですね。好き嫌いはハッキリ別れるデザインだと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ルノー ルーテシア ルノー・スポール 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離