ポルシェ ボクスター (オープン) 「今が最安値では!」のユーザーレビュー

ちーたんgogo ちーたんgogoさん

ポルシェ ボクスター (オープン)

グレード:ボクスター_LHD(MT_2.7) 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
4

今が最安値では!

2024.4.18

総評
タイトルには「今が最安値では!」と書きましたが、たぶん5年くらい前はもっと安かったと記憶していますので、やはり段々値上がりしているようです。但し値上がりしているのは、MTなので
安価でポルシェを味わいたい!な方は、ATでも十分楽しめると思います。そしてATはおそらく最安値で、これからもある程度安くなると思います。
ATだと100万円台も出ています。
MTだと300万~でしょうかね。
満足している点
①自然吸気 2.7L 6気筒 水平対向エンジン 0速MTってだけで買いです。
②水冷ポルシェの超入門も入門で、高級車でも何でもない、廉価版の車ですが、しっかりポルシェのサウンドや乗り味があります。
③意外に故障しないです、6万kmの中古で買って1年過ぎましたがノントラブルです。もう7万Km走りましたが大丈夫そうです。
④OPでスイッチ一つでノーマルの乗り心地からスポーツモード(かなり固くなる)に変えられるのが良い
⑤燃費が良いです、いつも回して峠道等走っていますが、大体9km/L凸凹で高速道路は、12km/L以上走ります。
⑥車体が小さい(今の車たちに比べたら)ので
走りやすいです。
⑦エアコンもしっかり冷えるし、シートヒーターが抜群に暖まるので、冬のオープンは最高です。
不満な点
かなり考えましたが、ありません(^^)/が
唯一、エアコンからスポンジカスが出てくる問題は頂けませんね、。。。ポルシェに限らず古い欧州車は良くありますが、自分は対策品を自分で取り付けました。
デザイン

5

ポルシェらしい、丸目が大好きです。
後期型の目より前期の目の方が好きです。
但しリアテールは後期のLSDの方がすっきりしていて、自分は社外品を付けました。
走行性能

5

2.7Lのパワーで十分です。
自分は、バルブコントロール切り替えの社外マフラーに変えましたが、「静かモード」でも煩いのでもう少し静かにしたいです。
ノーマルマフラーも回せば、とっても良い音なのですが、何せ静かすぎるんです。。。
乗り心地

5

ノーマルモードでのドライブは、めちゃくちゃ乗り心地が良いです。自分のは前オーナーさんが売却前にビルシュタインの足回りを新品に交換されていたので、更に良い感じです。
またスポーツモードに入れると「グっ!」と固められて、峠道では楽しくて仕方がないです。
積載性

5

知らない人は意外に思えるかと思いますが、前後にトランクがあるので、そこらの普通車より積載量は多いです。但し車内は二人乗りなので、バック等は小さ目を用意しています。
燃費

4

2.7Lでいつも回し気味で9km/L凸凹
高速巡行で13~15km/Lなので十分ではないでしょうか?
価格

4

18年落ちで、300万中盤~後半が高いのか安いのか・・5年ほど前は200万円台でも結構あったような気がします。
故障経験
今のところ、大きな故障はありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ポルシェ ボクスター (オープン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離