プジョー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
187
0

プジョー 308SW(ガラスルーフ)もしくはガラスルーフの車に
ルーフボックスを付けている方に質問です。

購入する前はキャンプにはまることも想像しておらず

プジョー308SWを購入しました。

その後、キャンプにはまりギアを買い集めているのですが
車高がもともと高くないこともあり、荷物がそこまで入りません。

2人でのキャンプなら、後部座席を倒せば
まだ収まるのですが、2人以上で行く場合には荷物がかなり限られます。

そこで今回の質問なのですが
ガラスルーフで窓の上を一番見れるのは、後部座席なので
その人たちを乗せるために、上にルーフボックスを置くのは本末転倒のような
気がしてしまい購入を躊躇っております。

実際にガラスルーフの車でルーフボックスを付けている方等で
つけている方の感想や、同乗者の反応などを教えて頂きたく質問させて頂きました。

もしよければ装着した際の、座席からの写真なんかも見せていただけると嬉しいです…!

ネットで画像検索したのですが、外からの写真はあったのですが
中からの物はなく…

宜しくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ルノー・メガーヌのガラスルーフでガラスルーフの虜になり、一台挟んでT9 308SWガラスルーフに乗っています。
    うちの車にルーフボックスを載せようと検討したことがありました。
    しかし、助手席に高1の息子、後席にかみさんが乗っているのですが、後部座席からは前が見えず横だけではつまらないので天井は開けていてほしいとのカミさんの希望で断念しました。
    乗車するメンバーの構成がわからないので参考になるとは思いませんが、せっかく開放感があるルーフを常時潰してはもったいないと感じています。
    ベルトで取り付けられるソフトタイプのキャリーバッグを購入するか考え中ですが高速で飛んでしまうと大事になるので躊躇しています。

  • ディーラーの方の308SWはそうしてましたね。
    ガラスルーフの意味ないんですけどね笑と言ってました。
    ルーフ閉めると何の問題も無いように感じますが。

  • スキーによく行くのですが4人以上ではルーフにスーリーのキャリアを載せてそのキャリアに板をマジックテープの強めのもので縛っています。最近の高速道は時速120キロに制限が変わり飛ばせるようになったのでその分、風切り音が大きくてつらいです。ルーフボックスも諦めてキャリアの必要な時だけ装着するようにしています。当方は1.6のディーゼルですが風切り音だけでなく燃費にもかなり影響するようです。画像はざんねながらございませんが走行中に上を見上げてキャリアにしっかりと道具が固定されているか確認できるので安心です。また、費用が高くなりますがキャンプ道具自体をコンパクトにできるように買い替えたりして工夫しています。どうしてもルーフボックスがという場合はハードではなくソフトカバーのボックスにして都度取り付けたり(直接ガラスルーフに載せて)使わない時にはすぐに外したりしてその場をしのいでいます。

  • 夏は暑いし、冬は寒いからあんまり開けないです。

    開けるのは、
    上を飛行機が飛ぶ時と、洗車機にかける時位かな。

    ルーフボックスに有無なんか同乗者は気にしないでしょう。

    住宅の大きい窓と一緒。なんとなくいいなぁって思うけど、何も考えないと、暑いは寒いは眩しいはで。
    我が家はあとから二重サッシにしました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離