プジョー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
85
0

WECのプジョー、なんでリアウイングレスなんですか?
あれでライバルと渡り合えているのでしょうか?

FFで大爆死したGT-Rのようなイロモノではないですか...?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

WECでは「ダウンフォースの上限」と「ドラッグの下限」がレギュレーションで定められており、この範囲内であれば自由に設計できます。
また調整可能な空力デバイスはひとつに限られるので、フロントスプリッターかリアウイングのどちらかは固定式になります。

こういったレギュレーションから、
リアウィングがないことがハンデにはならないと考え、デザインと空力を融合することにしたのです。
グリッケンハウスも似たようなもので、見た目を重視した造りです。
こういったメーカーは「他と違うことをする」ことに意味があるのでしょう。


プジョーは、ライバルと渡り合う前にマシンそのものの信頼性向上が先。
初戦セブリングではトラブル続きでまともに走行できず、前戦ポルティマオではギアボックスのアクチュエーターを電動から油圧に変更するなど、対策はしてきています。
しかしパワーステアリングのトラブルで93号車がピットスタートとなるなど、信頼性はまだまだです。

グリッケンハウスも、小規模マニュファクチャラーなので、トヨタと渡り合うまでには至っていません。
今シーズンから参戦するフェラーリにヴァンウォール、LMDh組のポルシェ・キャデラックも同様です。


トヨタが継続参戦してきたことの意義は、速さそのものではなくこういうところにあるのです。

質問者からのお礼コメント

2023.4.22 20:51

F1と違って個性溢れててWECは楽しそうですね!
F1意外も見ようかなぁと思いました( °_° )
詳しくありがとうございました!!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離