日産 セレナハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 セレナハイブリッド 新型・現行モデル
432

平均総合評価

4.3

走行性能
3.3
乗り心地
3.7
燃費
3.0
デザイン
4.4
積載性
4.2
価格
3.4

総合評価分布

星5

223

星4

137

星3

55

星2

8

星1

9

432 件中 21 ~ 40 件を表示

  • あんももぱぱ あんももぱぱさん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション+セーフティII Sハイブリッド(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    故障が多いが乗りやすいいい車

    2024.1.7

    総評
    車の特徴(故障、トラブル)を承知の上で購入の上 購入すれば それ以外はとてもいい車です。
    満足している点
    視界が広く乗り心地がよい。 同乗車も乗り心地がよくすぐ寝てしまう笑
    不満な点
    他メーカー車に乗っていた時には考えられない故障が多い。 みんカラ等で情報を得ていたので新車購入時に 7年間グッドプラス保証に加入したため加入料金のみで故障修理対応してくれたので高額出費は免れた。
    乗り心地
    純正のままだと乗り心地がふわふわしすぎていたため タナベ製のタワーバー、フロントとリアのアンダーブレースを取り付けたところ激変しとてもよくなった。

    続きを見る

  • タイガーアイ タイガーアイさん

    グレード:ハイウェイスターG プロパイロットエディション(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    良い感じです〜!

    2023.12.10

    総評
    納車3日めで総評は・・・・・
    満足している点
    1BOXから軽自動車似乗り換え、そしてまた1BOXに。 広い視界、座面の高さ、多人数乗車と、やっぱり大きな車は満足出来ますね。
    不満な点
    今のところ見当たらず。
    乗り心地
    サスペンション、シート共に申し分なし。

    続きを見る

  • ysk042 ysk042さん

    グレード:ニスモ(CVT_2.0_ハイブリッド) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    スポーツミニバン

    2023.12.3

    総評
    座面が高いのにロールが少なく、 カーブもスイーッと曲がれるのでとても運転が楽です。 室内装備もいいし、2列目3列目ジュニアシートでも センターから移動できるので最高です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kin 012 kin 012さん

    グレード:X Vセレクション(CVT_2.0_ハイブリッド) 2017年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    実用性・楽しさを兼ね備えた車

    2023.11.27

    総評
    旅行時は大変重宝しました。またいつか所有したい一台。
    満足している点
    シートアレンジも豊富で旅行には最適でした。巡航時の燃費は15〜17はいけました。 そしてプロパイロットがついていたので、高速道路やパイパスでは非常に快適です。
    不満な点
    アクセルを踏んだ時に出だしがちょっともたつきました。 8人乗ると後部席大人勢が足を伸ばしにくかったです。あと5ナンバーゆえ少し横が狭いですね。 プロパイロットですが、雨天降雪時は使用できなくなることが...
    乗り心地
    乗り心地は総じて良かったと思います。

    続きを見る

  • きーちふみーゆな きーちふみーゆなさん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション+セーフティII Sハイブリッド(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    自分の分身です❗️

    2023.11.26

    総評
    家族全員で出掛けるようなシチュエーションは(子供達の成長もあり)数える程しか無かったですが、それでもムスコとの車中泊やキャンプの思い出、みんカラを通じたセレナ乗りの方々との交流で得た関係はワタクシにとって...
    満足している点
    個体差はあるかも知れませんが、メカ系のトラブルがほぼなく10万キロを走り切ってくれたところです。願わくは、今後も適切なメンテを行ってノントラブルで走り続けて欲しいです。 あとは、『お得感』。 最近のミ...
    不満な点
    不満だった箇所を少しずつ自分好みに改善していったので、不満点は無いと言っても良いです。
    乗り心地
    納車時からダウンサスを組んであり、その後車高調への交換やタワーバー、アンダーブレースの装着などしてありますが、家族からも不満が出る事もありません。

    続きを見る

  • Fuga19 Fuga19さん

    グレード:ライダー パフォーマンススペック ブラックライン S-ハイブリッド(CVT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    硬い!

    2023.11.21

    総評
    安くなってきたので、買い時期じゃないですかね。故障を治す前提で乗って下さい。
    満足している点
    足まわり硬いのは知ってましたが、硬い! その辺のスポーツカーより硬いですね。
    不満な点
    アイドリングストップ要らないですね。
    乗り心地
    跳ねます!

    続きを見る

  • うきょすけ うきょすけさん

    グレード:ハイウェイスターG プロパイロットエディション(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    3列目まで広い

    2023.10.23

    総評
    総じて、小さい子供がいる家族には満足出来る。
    満足している点
    視界が広くて、ボディーの大きさを感じさせない点。
    不満な点
    燃費が悪い。 ラゲッジスペースの跳上げ式収納で空間が狭い点。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • aria_1114 aria_1114さん

    グレード:ハイウェイスター S-ハイブリッド(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    いい車だと思う(´-`)oO

    2023.10.21

    総評
    総合的にはいい車だと思います(*^^*)
    満足している点
    シートアレンジが気に入った点で、センターコンソールを後ろにずらせば8人乗りに、使用しない時は前にずせばキャプテンシートで7人乗りになる(๑•̀ㅂ•́)و✧ 年式は古いけど見た目もカッコイイと思います✨
    不満な点
    ハイブリッド感がない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ちゃたろう1971 ちゃたろう1971さん

    グレード:ライダー Sハイブリッド(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    -
    価格
    -

    久しぶりにミニバン

    2023.10.17

    総評
    まあ町のりには便利な一台です
    満足している点
    走りは走行距離の割には静かでした。
    不満な点
    小回りが利かないですよね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • よし180 よし180さん

    グレード:オーテック スポーツスペック(CVT_2.0_ハイブリッド) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    見た目も大事

    2023.10.14

    総評
    ボディ補強もされているのでロールもある程度抑えられてるし、足も硬すぎず柔らかすぎずいい感じですねー、タイヤが特にリヤはもう少しツライチになればノーマルでも全然違います。欲を言ったらですけど😅 あとは車...
    満足している点
    乗りやすい
    不満な点
    出だしがトロイ位ですねー😅
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • トウチャンプラス トウチャンプラスさん

    グレード:X_4WD(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    ファミリーーーー

    2023.10.13

    総評
     スキースノボでの仮眠や障碍児がいるので、病院の待ち時間や出先での時間調整などに、ゆとりある車内高で過ごせているので助かります。  まだ経験はありませんが、災害避難時に第二子を連れて避難先の施設内で一般...
    満足している点
    広い車内と適度な大きさの5ナンバー
    不満な点
    もう少し加速が欲しい。 ハイブリッドの有り難みを感じられない燃費。 (街乗りリッター8kmくらい。前車ラフェスタで街乗りリッター8km前後だったので、車重を考えれば、ハイブリッドのおかげ?) ミニバ...
    乗り心地
    乗り物酔いしやすい妻があまり酔わなくなった

    続きを見る

  • ゆうや@YUSERI ゆうや@YUSERIさん

    グレード:ライダー Vセレクション(CVT_2.0_ハイブリッド) 2017年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    用途広くて運転しやすいクルマ

    2023.10.12

    総評
    1人乗りが多いですが、乗せる人数が多くて荷物たくさん乗せるので人数や荷物の多さの制限は気にしませんでした。 運転席からの視線が高いので運転しやすかったです。
    満足している点
    デュアルバックドアとキャップレス給油口の使い勝手が非常に良かったです。
    不満な点
    サードシート跳ね上げにしても左右が狭い。 先代C26と比べて発進時のもっさり感がする。
    乗り心地
    テイン車高調が入ってる為、硬めでかなりガタガタしていましたが主に1人乗りなのでそこまで気にしなかったです。

    続きを見る

  • セレナ野郎 セレナ野郎さん

    グレード:ハイウェイスター Vセレクション (CVT_2.0_ハイブリッド) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    5

    リアハッチ最高

    2023.10.7

    総評
    プロパイロット系の補助はとても 助かる
    満足している点
    リアの窓だけ開閉はとても使いやすい。
    不満な点
    ハイブリッドはバッテリー2個は痛いかな?
    乗り心地
    すぐ寝れます

    続きを見る

  • cooloyaji cooloyajiさん

    グレード:ライダー(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    ビレット感バッチリ

    2023.9.29

    総評
    ちょいレジャーなど日常的に使用するには良い車。
    満足している点
    ごちゃごちゃしてない外観に多彩なシートアレンジ。
    不満な点
    加速力やパワー不足。 Bレンジなどがなく、減速はフットブレーキ頼り。
    乗り心地
    柔らかさがすぎず硬すぎず。

    続きを見る

  • DAi(ゆなパパ) DAi(ゆなパパ)さん

    グレード:ハイウェイスター V_4WD(CVT_2.0_ハイブリッド) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    まわりが何と言おうと自分の感性で選べばいいんじゃない?

    2023.9.26

    総評
    自分の家族6人、ベビーシートも設置するとしたら3列シートに限られる中で、トヨタ車と日産車と比べ、自分のまわりでは断然トヨタ車が人気だったので、日産車にしました。まぁ人気なんて関係なく今まで選んできたので、...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    4WDなんで純正が15インチ、それだと振動も少なく乗り心地もいいと思います。しかし、納車当時から点検時以外は純正ホイールは使っていません。18インチホイール、8割溝輸入タイヤが残っていたのでしばらくそれを...

    続きを見る

  • はーぼー538 はーぼー538さん

    グレード:G(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    空気圧上げて燃費ちょい上がり

    2023.9.18

    総評
    通勤にはもったいないかな
    満足している点
    普通
    不満な点
    特に
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • -PRESIDENT- -PRESIDENT-さん

    グレード:ハイウェイスター Vエアロモード+セーフティ S-ハイブリッド(CVT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    中古車なので安い。

    2023.9.18

    総評
    最高。
    満足している点
    ZX-10Rを積める。 ロードバイクも積める。 PCXも積める。 車中泊もできる。 2024年は10Rとヴェンジを積んで北海道に行ってこよ。
    不満な点
    燃費。 30プリウスは24km /ℓくらい走ってましたが、セレナは13.5km /ℓなので半分位しか走りません。 でも、私が望むもの全てがある。
    乗り心地
    可もなく不可もなし

    続きを見る

  • むさし136 むさし136さん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    1

    最初で最後のワンボックス

    2023.9.13

    総評
    リアのハーフ、ハッチバックはいい、燃費は良くはないねワンボックスだらこんなもんかなエアコン使用10/Lエアコン無し12/L
    満足している点
    とりあえず広い、自転車積載できる
    不満な点
    剛性低い、内装チャチー  冬場の水温上る前のcvt制御マジ駄目、エンジン、cvt寿命短くなるじゃない?
    乗り心地
    悪くない

    続きを見る

  • rxou rxouさん

    グレード:ハイウェイスター プロパイロットエディション(CVT_2.0_ハイブリッド) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    色々不具合も有りましたらが、良い車でした。

    2023.9.5

    総評
    多少、手が入りましたが、乗り心地はシートカバーや社外のロアアームバーを入れると満足、ふらつきはタワーバーで改善されて、完璧な乗り心地でした。 プロパイロット2.0の ルキシオンが納車待ちですが、楽しみです。
    満足している点
    プロパイロットは良かったです。 自転車や荷物も簡単に詰めるし、 子供が小さい時はハンズフリードアには助けられました。
    不満な点
    2列目の収納式オットマンが欲しかった。
    乗り心地
    多少手は入れましたが最高でした。 2023新型アルファードより遥かに突き上げ感が無く、 良かったです。試乗して家族みんながびっくりしてました。

    続きを見る

  • BT2 BT2さん

    グレード:オーテック スポーツスペック(CVT_2.0_ハイブリッド) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    最強セレナ c27

    2023.8.27

    総評
    随所にAUTECH専用パーツがあり特別感満載(自己満足だけど…)
    満足している点
    一押しがなんと言っても足回り、スポーツスペックならではのフレーム補強、専用のサスペンショ。背の高いミニバン🚐では交差点などのコーナリングでボディの揺れがどうしても抑えられない。タワーバーとかで多少は軽減...
    不満な点
    ガソリン代高騰の中、自分ではミニバンにしてはまあまあ満足しているけど、ここまで単価が上がるともうちょっとねー ちなみに10km/l超えは前車のRKと比べればかなりいい
    乗り心地
    他のセレナのバリエーションと比較してスポーツスペック専用の足回りなので、世間一般の方々が乗るとゴツゴツ感があるかもだけど、自分的にはしなやかなで且つ硬いのがお気に入り。理想の足回りに出会えたみたいな、しか...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離