日産 プリメーラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
151
0

詳しい方にお願いしたいです。

来週、6年間家のガレージで保管していた日産プリメーラHP10 を廃車買取業者に
引き取りをお願いするのですが、本日新品バッテリーをつないでイグニッションオンにすると
新品にもかかわらず一瞬カチカチとバッテリー上がりの時のようなセルの金属音が一瞬して
電源が落ちます。バッテリーターミナルをプラスとマイナスを再度つなぎ直すとピーと言うカギを刺した時の音がしてイグニッションオンにするとまた、同じ症状です。

1 端子の腐食で電気の流れが悪い?(引き取りに出すためきちんと止めていません。)

2 セルが固着して負担がかかり電源が一時的にダウン?

メインヒューズは疑いましたがカギを指すと途中までは電源入りますのでヒューズは違うと思われます。

私にはこの位しか思い当たる事が有りません。

詳しい方よろしくお願いします。

補足

素早く回答ありがとうございます。エンジンの固着はどういう所で判断できますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジン自体が固着している。

質問者からのお礼コメント

2016.4.6 15:05

本当にありがとうございます!ラスペネをプラグホールから注入し20時間放置してクランクシャフトの27ミリナットをなんとか回せる物が家に有りました!回ったのでイグニッションオンで一発始動でした!何回も返答くださり本当にありがとうございました!他の回答者の方もありがとうございました!今日は、安心して眠れます!

その他の回答 (4件)

  • ますバッテリーの取り付け端子を磨く!ちゃんとスパナでバッテリーと固定する!
    これで電流が確保され
    メーターがオフにならないはず!

  • クランクシャフトやピストンが固着しているのでしょう。

  • ターミナルをちゃんと接続してからやり直して下さい。

  • セルを軽くたたいてみては?もしスターターが固着してたら、配線が熱くなってないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 プリメーラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 プリメーラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離