日産 NV100クリッパー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
74
0

日産クリッパー U 71のキャリパーのブレーキ引きずりが起こったため分解をしたら ガイドピン は取り外せて錆もないのですがピストンが錆びていて爪でなぞると引っかかりがあります。

ディーラーのメカニックの方は ピスタンが錆びている場合はシリンダーが錆びているため キャリパー 自体 交換になります。とおっしゃっていましたが、ピストンとシリンダーをコンパウンドで磨いて 応急処置で動かすことはできないでしょうか?。もしくは ピストンのみ交換で。

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • ピストンとシリンダーをコンパウンドで磨いて 応急処置で動かすことはできないでしょうか?。
    フロントなら
    普通は可能
    錆がピストンを完全に「侵食」している場合
    部品交換しかありません

  • シリンダーがどの程度錆びてるかによるからバラしてみないと分からない。
    軽度な錆びなら800番くらいのサンドペーパーで落とす。
    段付き磨耗してるピストンは磨く価値ないから無条件で交換。
    シリンダーがどうしようも無ければ、程度の良さそうな中古を入手してオーバーホールして交換でかなり安くできる。

    但し自分でオーバーホールできることが条件ね。
    ディーラーにおんぶにだっこなら、今どきのディーラメカはようやらないだろうから無理。

  • 錆が出ていると、綺麗にしても錆びやすいため交換が望ましい。

    とは言え、車も古いのでピストンだけで良いと思います。
    シリンダはホーニング。
    https://www.monotaro.com/g/01272382/

    重要なのはピストンとゴムなので。
    シリンダが錆で凹凸があっても、使用に支障はありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 NV100クリッパー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV100クリッパーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離