日産 NV100クリッパー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
472
0

どなたか昭和のプリンスマイクロバスという車について教えて下さい。顔はクリッパーというトラックと同じと聞きましたが、全然わかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昭和33年に富士精密工業から発売されてたマイクロバスです。
エンジンは1500cc、恐ろしいことになぜかツインキャブ。
ボディは昭和飛行機(今でもタンクローリーなんか作ってます)が作っていました。

クリッパーと同じ顔というか、キャブオーバートラック向けに作られたトラック(と顔)がありまして、今で言うところのそれのバン型ボディとでもいいましょうか、それを架装してシート並べてマイクロバスとした物です。
言い換えると、同じ顔をトラックとバスに使い回していた、と。
たとえば、同じ顔のハイエースにトラック↓と
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Toyota_Hiace_(second_generation)_(pickup)_(front),_Kuala_Lumpur.jpg
コミューター↓
http://blog-imgs-11.fc2.com/t/s/u/tsuyoshies/IMGP0652.jpg
が存在した、そんなノリです。

さすがに、昭和33年のクルマの写真が今更ネット上にあるわけない…と思ったら、やはりありませんね。もはやすべて朽ち果てる直前なのでしょう。
http://toy.hobidas.com/blog/team/archives/2007/11/post_253.html
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/k/u/s/kusahiroexploration/07112901_CLIPPER.jpg
この「グリルに楕円の穴6個」が初代クリッパー系の特徴です。

質問者からのお礼コメント

2010.7.20 22:42

m_racingfactoryさん、教えてくれて本当にありがとうございます。噂に聞いたとおりの素敵な車ですね。たぶんデビューが早すぎたのでしょうね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 NV100クリッパー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV100クリッパーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離