日産 NV100クリッパー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
93
0

年式はそこまで新しくないのですが。
日産NV100の車両を仕事で借りています。
走行距離が当時2万9000キロ。

1週間ほどしてからキュルキュル音がなるので上司にその旨を伝えたら、「え?そう?乗ってる時は気にならないしならなかったけどなぁ」と。そして「領収書は会社の名前で切ってもらって直してきてください」と言われました。安く済むところでとも言われました。
そのタイミングで自分の前にその車両をリースしていた方とお話する時があってその事を話したら「うん。鳴ってた。だから言った。そしたらその後直したって言ってたんだけどなぁ」と。
直してどのくらいなのか分からないのですが恐らく1年も経っていないで自分が借りている車を返却したそうなので、仮に直していたとしてもそんな前ではないと思います。

直して1年も経っていないでまたキュルキュル鳴ることはあるのでしょうか?

その上司の言ってることがとても信用出来ないのですが。

その他にもメーターの所のデジタル表示がたまにバグることも前者で乗ってた方が指摘して直したと言っていたのにまだバグります。

走行距離からして余程雑な乗り方をしていたのでは?と疑いたくもなりますが。
直したお金は返してくれるそうですが。

なんだか色々怪しくないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • クリッパーに限らず、たまに有ることだと思います。
    キュルキュルいってるのはベルト類だと思いますが、古くなったベルトを交換するだけで収まる時もあれば、プーリーを交換しないとダメな時があります。
    恐らく、ベルトだけ交換して様子見しようとしてたのでは?
    その後、再発するならプーリー交換すればって……
    不具合の原因は幾つかあると思いますが、安い方から試していくのは普通かと。

  • 車に関心が無くてそもそも鳴っていても気づいてなかったのかも知れませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 NV100クリッパー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV100クリッパーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離