日産 マーチ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
85
0

クラッチが時々遠い

日産のマーチ(DBA-AK12、5MT)に乗っています。
走行距離は10万キロを超えたところです。

ここ1年くらい、クラッチが時々遠くなる(クラッチを踏み切ってギアを入れた後、僅かでも戻すと半クラッチ状態になる)現象が起きるようになってきました。

運転中、殆どのシフトチェンジにおいては、買った時と同じ状態(半分くらいまで戻したところで繋がる)なので大勢に影響は無いのですが、上記現象が発生した時はエンストすることがあるので困っています。

また、常に起きる訳ではないので、ディーラーに相談しても、「再現できなければ確認(点検)のしようがない」と言われてしまっています。

何らかの部品が壊れているのであれば、常に同じ現象が起きると思うのですが、時々しか起きない(停止状態からの発進時に気が付くことが多いが、必ず起きる訳でもなく、特に法則性は見出せていない)ので、如何ともしがたく、途方に暮れています。

どなたか、原因に思い当たる方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。

ちなみに、クラッチが摩耗(滑る)している感覚はありません。

どうぞよろしくお願いいたします。

#マーチ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クラッチ側フルードの劣化の可能性。

K12マーチは油圧でブレーキとリザーバを共用していますが、ブレーキフルード交換を行ってもクラッチ側フルードは意外と見落としており交換しません。
クラッチ側のフルード劣化が進むと温度が上がれば容易にブレーキのべーパーロックと同じ様な状態で油圧が伝わりにくい事で、奥まで踏み込んだ際にクラッチの切れ不良となってしまいます。
例えばちょっと負荷を掛けてエンジンの温度が上がる様な状態の際に、エンジンからミッション側に熱が伝わったりエンジンから発せられる熱によりフルード温度が上がった場合に起きている可能性。

今は時々としても、春になり暖かくなれば顕著となり、信号待ちで停止していると⋯と言った状態となる可能性が高い。
フルード交換程度ならさほど費用は掛かりませんので、試しに行って直れば非常に安上がり。
改善しても少し良くなっただけとか改善しない場合はレリーズの交換またはO/Hが必要かもしれません。

あくまでもフルードの劣化であればですね。

質問者からのお礼コメント

2022.12.25 17:06

ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • クラッチカバーの爪が摩耗してます。
    ディーラーなのにわからないとか
    ポンコツチェンジニアしか
    いないのですか?
    いずれにせよクラッチオーバーホール
    10万弱かかるでしょう。
    愛着はわかりませんが
    AK12ならそろそろ代替え時期でしょう。

  • クラッチベアリングもしくはレリーズレバーの戻りやガタが出来て重くなったりクラッチが滑る(半クラッチ状態)になるのでは無いか又はミッションのセレクトレバーのブッシュが経たって来ているとも思われます

  • クラッチ交換が必要かも。

  • 上記現象が発生した時はエンストすることがあるので困っています。
    マスターシリンダ経年劣化
    2002(平成14)年3月~2010(平成22)年7月

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 マーチのみんなの質問ランキング

  1. 今現在、あなたが一番欲しい車は何ですか?

    2010.10.23

    解決済み
    回答数:
    39
    閲覧数:
    1,053

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離