日産 ラルゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
711
0

エコカー減税&補助金。 新車はどれがいいでしょう?

家の車(日産ラルゴ)のクーラーが故障して修理が必要になりました。
それで修理代が7万~10万位と言われました。
今年2月で所有して13年超えました。
車検は来年の2月に来ます。
使用頻度は週1~3ほど。年1回は家族で遠出をします。

それで、エコカー補助金&減税にのっかって、新車を購入しようかと話が出ています。

今の車は修理をすれば、乗れますが、今後の車検代や車の税?などの出費を考えると長い目でみて、もうちょっと小さくて排気量が少ない車に買い換えたほうがいいのか、と思っています。

ちなみに、、、新車を買うとなってもローンを組むことになります。
新車を買うときは知り合いの人から買うので、安くするよっと言ってくれています。

本題ですが、
①修理して乗るべきか?買うなら、今買うべきか?
②新車を買う場合5人乗りでオススメ(安くて、内容がいいなど)がありましたら教えて下さい。(2列でもいいがゆったり系)

文章など、無知なまま書いているところがありますが、
ご回答宜しくお願い致します!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

無難に考えると、現行セレナ、12月にフルモデルチェンジで、
実質値引きで勝負という状況でしょう。

5人乗りといっても、3列でないと大人5人でゆったりとできませんし、
やはり1BOXを長年乗られていると、ラルゴからだと不満が残るのでは。

もう少ししたのフリードクラスと比較しても、モデル末期の値引きと総支払額は
大差が無く、一方で明らかに内装を含めて、車格がワンランク上です。
最新モデルで、燃費はフリードが13キロ程度、セレナが10キロ程度と考えれ
ばいいでしょう。もう一つ、ディラー購入の場合はモデル末期と言うことでローン
がキャンペーンで低金利です。(ここもポイントです)

すると、2OVセレクション 220万、ナビ割のメモリナビ(バックモニター)20万
オプション10万として諸費用15万として265万、値引きが40万、新車
補助が25万として実質200万と言うところでしょう。
修理するより、素直にお買い得だと思いますが。

ちなみに、同じ200万でもローン金利3.9%の場合は5年として総支払額が
約220万。6.59%の場合は約235万。7.89%の場合は245万ほど
となります。金利も重要です!

質問者からのお礼コメント

2010.7.26 10:34

お二人の方、有難う御座います!とても詳しく回答くださり感謝いたします。金利についてなど詳しくご回答いただいたfortrmeさんをベストアンサーにいたします。
もうお一方も有難うございました。車種なども検討させていただきます。

その他の回答 (1件)

  • 私的にも同様の事を考えていて、乗車人数に対して若干の+α程度の広さがあればいいかなと・・・
    排気量的にもタイヤサイズ的にも小さいことにこしたことありません。

    そうなると、現状で新車購入を検討する場合、フリードスパイクなどが良いのでは?と思います。

    後は修理かどうかですが、25万の補助金を頂ける状況であれば、無理のない程度のローンで新車購入って言うのが良いと思います。

    修理でも良いですが、補助金は再延長が無い限り終了してしまいますし、修理の後10年間ノートラブルなんて考えられません。

    結局修理代がかかりそうなら購入するきっかけとして補助金25万はベストなタイミングだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ラルゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ラルゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離