日産 インフイニティQ45 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,121
0

ターボ車とV8NAの加速について教えて下さい!

いつもよく走る3台が居るのですが

①インフィニティ・Q45(H7年式)
・インパルCPUと吸排気交換位?

・カタログ値280ps/40,8kgm/4速AT

②セルシオ・20後期(H11年式)
・トムスエアクリ&トムスCPU
・カタログ値280ps/41,0kgm/5速AT

③ソアラ30系ツインターボ(H7年式)
・吸排気交換仕様
・カタログ値280ps/37,0kgm/4速AT


スタートから100m位はソアラが車体1台分位抜け出しますが、徐々にインフィニティとセルシオが抜き返します。速度100km位からはセルシオが完全に抜け出し、暫くすると一度抜かれたソアラがインフィニティを抜き返しますが超高速域では再度インフィニティが伸びてきます。


似たり寄ったりのスペックですが、結局はどれが一番速いのですか?ターボ車両とNAの違いはどこなんでしょうか?

補足

いや、同じ排気量ならターボ車の方が速いに決まってますよね。カタログ値が似たような車で2500cc位のターボ車と4000cc位のNA車での比較の話ですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

放熱性冷却性
と車重ホイールベース
と最終減速比の問題ですね

短距離ソアラターボ 全開走行10分後熱だれ スピードダウン
オールマイティ セルシオ 一定スピード維持走行なら いい車
本当 高速道路用じゃないかって車 インフィニティやプレジデント 下道 ギヤ比あわず 乗りにくい
で いかがですか?

質問者からのお礼コメント

2011.8.2 22:14

ありがとうございます!

その他の回答 (3件)

  • 単純に言ってATの特性によるものです。
    トムスのECUが入っていればブーストが上げられていたりシフトポイントも高回転傾向でしょう。
    ソアラがMTならばあとの二台は一度も前に出れないでしょうね。

    おっと、セルシオはNAでしたね。
    ですからATスケジュールのパターンでしょう。
    ソアラなどは(法定以上の)高速はあまり配慮していないようですから、中速まではいいけどそれ以上の領域では伸びないんではないかな。
    なにしろ古いモデルで運輸省とかがうるさい時期のクルマですし。
    高回転まで引っ張れるATもしくはMTならば一番じゃないかと思うんですが。

  • ターボもなにも、なぜ同じ排気量で試さないの?
    比較する意味がわかりませんけど。

  • そりゃぁインフィニティが速いんでしょ? 最高速では。

    速さというのは前提条件次第。その3台のゴージャスな車体を持ってしても、京都の細路地で速さを競ったら「④ミニカ」とか「⑤原付」の方が速い。

    従って質問自体が愚問になっちゃう。結局はシチュエーション次第だ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 インフイニティQ45 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 インフイニティQ45のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離