日産 デイズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
525
0

日産デイズハイウエイスターGターボと、本田NーWGNカスタムFFGターボで迷っています。

ずっとスズキのKeiターボだったので、最近の軽の標準装備等驚くばかりで、
バックモニターが付いてるばかりに要らないナビが必要とか。
あとはCVTがどうの、本田は塗装が薄いとか。
私的には値引きもさることながら、ターボとステアリングのスムーズさ、
乗り心地などがこだわりでしょうか。
フルではないのですが、仕事で使います。
もうKeiはガタガタうるさくなっており、静かな車内も希望します。
ずっとスズキ一筋でしたので、他社の車がよくわかりません。
決め手になるようなアドバイスをよろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デイズハイウエイスターは5月28日マイナーチェンジを行います。一年後にはフルモデルチェンジします。旧型なら30万円以上の値引きを目標に。

中古車参考物件
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7812777793/index.html?TRCD=200002


静粛性なら新車でも昔から、圧倒的にダイハツの方が上。スズキは普通車でもうるさい。塗装も、パールホワイトならダイハツは、他のメーカーと比べてダントツに輝き。他の色なら大して変わりません。

NーWGNも、来年にはフルモデルチェンジすると思います。

その他の回答 (2件)

  • 僕であれば日産デイズにします。
    なぜなら、装備がデイズの方が
    先進技術を積んでいるからです。
    例えばハイビームアシストやアラウンドビューモニターやタッチパネル式オートエアコンです。
    内装の質感でもメーカーオプションの
    プレミアムコンビネーションインテリアを装着すれば更に高級感を味わえます。そのメーカーオプションも三万円程で
    付きますので、是非参考までに。
    僕もデイズもエヌワゴンも乗り比べましたがエヌワゴン カスタムは、フロントシートの座面が小さくお尻がズルズル滑り落ちる様な気がしました。
    更にはハンドルの重さも気になりました。
    デイズは、エンジンがどうのこうの言われていますがターボエンジンであれば
    同レベルの加速力でしょう。

    ただ、対するエヌワゴン もパドルシフトやLEDのフォグライトやインテリアのイルミネーションなど細かい部分の
    カッコよさがあります。
    車には無限の選択肢がありますから、
    どうぞお楽しみに下さい。

  • 他社の車がよくわかりません。・ガソリンタンクの位置の違いで前輪に掛かる総合的なバランス操縦性が変わる場合があり

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離