日産 デイズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
129
0

デイズハイウェイスターに、テインのダウンサスを取り付けました。元々、リアの車高が高いのが、気になってつけたのですが、リアは程よい感じになったのですが、フロントが、下がり過ぎに感じ、通常の、車止めでも底

が擦ってしまいます。

フロントだけ純正に戻して、光軸なども調整したいのですが、他にどのような不具合が発生しるのかお詳しい方は教えて下さい!

不自然は承知なのですが、もし、課題が解決する手段かがあればやりたいのです。

ダメ元の、素人質問ですいませんが可能性を知りたいので、何卒、アドバイスいただけたら幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダウンサスは安価で車高下がるけど、やはり調整の出来る車高調が一番良いです。
乗り心地も調整出来ますし。

不具合については、アライメントが調整必要になります。トー角など調整です。
アライメントは2万くらいで調整してくれます。トー角だけでいいなら30分で自分で出来ます。
リアの車高だけ落ちてて、光軸調整は難しいと思います。殻割りして調整するならまだしも、前後5cm以上差がある場合はフォグだけで走る羽目になります。
私はリアアクスル-5cmフロント純正で一時期乗っていましたが、光軸は調整どころではなく、常時超ハイビームでした。

その他の回答 (2件)

  • リアは程よい感じになったのですが
    リアの突き上げ感が
    多く感じる場合
    ラテラルロッドが原因

  • 元々一部の物好きが走行性能や乗り心地はお構い無しに、見てくれだけのためにやる改造ですから、細かいことは気にしないでください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離