日産 デイズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
169
0

すいません聞きたい事があるんですけど、20歳になったら、中古車をもう1台(トヨタのAQUAかPRIUS)を買いたいって思っているんですけど、やっぱり無理ですかね?

因みに今乗ってる車は日産デイズです!因みに社会人で基本給16万2000円の職場です。毎月の給料は大体10万〜12万円の間ぐらいです。もう一度言いますが、やっぱり無理ですかね?すいませんがご回答ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

家の息子と同じ様な悩みなので返答します。

おそらく、アクアかプリウスなら、今乗っている軽より燃費が良くなり、軽は普段使いの足として考えているのでしょうが、その軽は購入後、使わなくなると思いますね。
任意保険も、等級にもよりますが、ひと月で15,000円程度かかっていると思いますし、毎年5月には2台分の税金、車検(70,000円程度)、オイル交換、タイヤ…などなど現在の稼ぎでは現実的ではない様に思います。

もちろん、絶対に無理ではないと思いますが、軽自動車を手放す未来が容易に想像できますね。
乗り心地、燃費、パワー、静粛性、ワクワク感、寿命、どれも軽より上です。

軽(デイズ)のメリットはやはり
総合的に維持費が安い。広い(プリウスにも引けを取らないか、場合によりデイズの方が広く使える場合もある)。視認性が良く小回りが効く為運転しやすい。ぶつけた時の心理的ダメージがプリウスより軽い。等ですかね。

一般的に、デイズとアクア/プリウスは相互的に2台持ちする対象の車ではないと思います。

仮に、理由が
スポーツカーや高級車を普段使いしたくない等であれば、その選択も大いにあり得ますが
、今はお金を貯める時期と割り切り、近い将来また新たに乗りたい車が出た時に使うのが良いとアドバイスしますね、私の息子であったなら。

その他の回答 (3件)

  • 今は貯金や友達との交際費等に充てた方がイイと思いますよ。
    昼夜通して遊びたい盛りじゃないんですか?
    将来、結婚して子供が出来てマイホーム購入なんて考えたら個人で複数台所有するのは富裕層では無い限り厳しいですね。

    仮説で上記の内容で子供が独り立ちしたら箱増して余生を楽しむってのもありかと思いますよ。

  • アクアは燃費がとても良いのでたくさん乗る方には向いています。私の場合は普段乗りで25k/Lほどです。ただバッテリー交換が高いです。
    4-5年に1回ですが4万円近く掛かりました。

  • 収入を全て車に注ぎ込むなら可能でしょうね。2台分の任意保険だけで毎月5万〜7万位掛かるでしょうから貴方が自由に使えるのは車の維持費を考えると数千円がいいとこでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離