日産 デイズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
103
0

すいません聞きたい事があるんですけど、私が乗ってる車日産デイズの2019年生でグレードが一番いいやつなんですけど、一つ分からないのがあって写真に写ってるPのやつとその下のやつは何をするやつでしょうか?

あとモニター何ですけど、バックモニター付きでしょうか?設定ですかね?あと日産デイズって人気がある車なんでしょうか?あとエンジンをかける時運転席中央の画面に映っているのが、1周するのが、気に入らないんですけど、あれって日産が決めた事何ですかね?あと走行中はTVは見れないけど、止まるとTVが見れるんですけど、あれって何ですかね?あと日産デイズって人気車でしょうか?何方か日産デイズを乗ってる方又は車に詳しい方が居ましたら教えてください。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

Pのボタンは電動パーキングブレーキのボタン、要するにサイドブレーキです。窓の開閉スイッチの様な形になっており、上の方を引けばサイドブレーキがかかり、サイドブレーキがかかった状態でまたPボタンを押すと解除されます。サイドブレーキはメーター内のPマーク、またはPボタンの上の方に付いている細長いランプが赤く光っていればちゃんとサイドブレーキがかかっています。
Pのボタンの下にあるボタンはオートブレーキホールドと言って、ブレーキを踏んでいる時にボタンを押せばブレーキを離してもずっとブレーキがかかっているという便利な機能のボタンです。オートブレーキホールドはアクセルを踏むことによってすぐ解除できます。
バックモニターが付いているか、付いていないかはシフトレバーをRにすれば分かります。ナビに外の様子が映ればバックモニターが付いています。映らなければバックモニターが付いていません。
デイズはかなり人気車で街中でも多く見かけますよ。
エンジンをかけるとメーターの中央に付いているマルチインフォメーションディスプレイに映ってる車(デイズ)が回る演出の事ですよね。日産が決めた特有の演出です。そのためいくら気に入らなくてもその演出を削除することはできません。
また、走行中は安全のためテレビが映らないようになっています。なのでオートバックスやイエローハットで走行中でもテレビが映るキットが売っているので、それを買って付ける必要があります。

長文で見にくいかもしれませんがご了承下さい!
この他にも分からない事があれば返信欄で質問下さい!また、取扱説明書を見るのも良いでしょう。

その他の回答 (3件)

  • 写真に写ってるPのやつとその下のやつは何をするやつでしょうか?
    →ご自身で調べた方がわかりやすいと思います。(私の車に付いてないので詳しくはわかりません)

    モニター何ですけど、バックモニター付きでしょうか?設定ですかね?
    →バックモニターは、ルームミラーか純正カーナビで確認できると思います。

    走行中はTVは見れないけど、止まるとTVが見れるんですけど、あれって何ですかね?
    →走行中に画面を注視しすぎないようにして、運転に集中してもらうため
    ながら運転が厳罰化されているので仕方ないかと

  • 説明書読んでから運転してください。

    わざわざ他人に聞くことじゃないです。

  • pは電動パーキングブレーキです
    下のはオートブレーキホールドといって条件ありますが止まってる時とかにブレーキから足を離しても止まったままの機能です。
    モニターはバックに入れた時に画面に出てこなければ付いてないです
    人気に関してはあまり見かけないのでよく分かりません
    1周するのは大体のメーカー1周してると思います。
    走行中はよそ見防止のためテレビは見れなくなります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離