日産 デイズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
59
0

日産と三菱の合併会社NMKVってもう必要ないような?

先代デイズは三菱の主導開発で三菱工場で生産だけど、現行デイズは日産が企画開発して生産だけを三菱に委託している状態。日産は軽EVを自社生産にするとも言ってるようだし。日産は自分達で軽自動車をつくって評価されたのだから、もう合併会社は意味がないのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

意味はありますよ!

設計開発費や部品サプライヤーの運用は日産、製造に掛かるコストは三菱が負担する事で、スズキやダイハツと比較して、それぞれ負担を分担していますので、利益に繋がります。

日産がスズキより多くの車種や販売台数規模を拡大するのは難しいので、利益を上げるとしたら分業です。

2024年2月の販売台数はスズキが約53000台、ホンダが24000台、日産20000台です。

ホンダと大きな差は無いですが、ホンダは開発費や製造コストが掛かっているので薄利多売です。

日産は三菱と分業する事でホンダより利益を出しています。

日産単独で20000台規模の販売で製造も自社製造だとホンダ以上に利益にならないです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離