日産 デイズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
184
0

100万円以下の軽中古車を探していて、なるべく安全装備重視で探していたら、現行型のN-WGN、デイズ、ワゴンR、ムーヴの中間グレードで1万キロ〜5万キロ程度を見つけました。

ここから更に絞って実物を見に行こうと思っているのですが、皆さんならどれを選んで見に行きますか??
参考にしたいので宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は安全装置重視で考えてワゴンRの新車買いました 全部で130万です
マイルドハイブリットやアイドリングストップなんて余計な装備は付いてないのでいいです
現行型から人にも反応するタイプに進化したので(前まで反応しなかったんだ)迷わず買いました
ダイハツは安全装置も旧型だし塗装剥げが早く起きる印象ですね
ディズはミツビシ製かな? 問題外です
Nシリーズの安全装置はどうなんだろう?って感じです
残り30万をローンにしてでも安全装置重視なら少しでも進化している新車買うべきですよ

その他の回答 (8件)

  • 個人的ですが、ディズが良いかと思います

  • 中古で買うなら 不人気車がお得です

    一番 不人気な デイズが お得です

  • 予防安全性能、衝突安全性能が一番高いのはデイズ、その次にN-WGNとなります。詳しくはJNCAPのサイトにあります。ワゴンRとムーヴは上級グレードにしかカーテンエアバッグが装備されませんし、自動ブレーキの性能も少し劣ります。

  • 性能で選ぶと今のNシリーズは、異常です。
    非常にレベルの高い選択ですが、私ならNシリーズにします。中古ならコンディションも有るけどね。

  • N-WGNです。全グレードサイドエアバッグ標準装備で
    安全性が高いからです。

  • その値段なら
    5年落ちとかになりますかね
    となると
    MOVEかN-WGNですね。

    ワゴンRの初代CVTモデルは
    出だしが走れないので
    かなり燃費悪くなります
    前の車に置いてかれます。
    ロードノイズも酷くストレスです。

    三菱はekワゴンのOEMの
    デイズはデザイン的にアウトでした

  • ダイハツはないですね。
    結構故障事例が多いので。
    Nワゴン、ワゴンRが無難です。

  • ムーヴですね(^。^)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 デイズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 デイズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離