日産 シーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
470
0

何故トラックやバスのエンジン平成17年排ガス規制で直6になったんでしょうか?
Ⅴ型+触媒強化や排ガス規制クリアのⅤ型エンジンの製造などはできないのでしょうか?

あと日本向けに販売している車(トヨタのクラウン マジェスタや
日産のシーマなど)は何故Ⅴ8からⅤ6に移ったんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

排ガス規制には、ターボが不可欠だからです。

トレーラーヘッドなどにはV8ターボなどがありましたが、単車にはNAのみ。

いすゞV8以外のV型は排気量が大きい。
燃費とのバランスが悪いと思われます。
実際、V8 NAよりL6ターボのほうが燃費が良かった。
トラック、バスのV型は設計が古く新設計しないと排ガス規制が厳しいのかもしれません。

スペース的にV6にする必要もない。

複雑になるV型よりL型の方が有利と考えたのでは。

技術の進歩で、L6ターボでトレーラーヘッドのエンジンも可能になったと思います。

個人的には、エンジンサウンドは、V8の方がいいですけどね。

V型にこだわっているのは、L6直6よりV6V8の方が高級感があるように見えるからかな?

質問者からのお礼コメント

2015.5.4 09:32

分かりやすい説明ですね。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • マジェスタなどは改悪ですよね
    ハイブリッドで4000ccクラスの排気量と同等のトルク等出せるとなって切り替えただけだと思いますが価値のないものになってしまいました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 シーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離