日産 シーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
740
0

Y31シーマ(平成1年式)乗っているものですが、安いETCを最近付けたのですが、反応がありません。店で返品し調べてもらったのですがフロントガラスが電波を通さないためだそうです。

では今後、取付予定のカーナビ何かも装着は難しいのでしょうか?皆さん「ETC」・「ナビ」はどのように取り付けていらっしゃいますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ETCはアンテナを車外に設置できるタイプを利用する人か、
フロントガラスを交換する人のどちらかかと思います。
(フロントガラス交換は費用がかかりますが、
シーマクラスになると見た目を気にする人も多いので)

ナビも同じくアンテナを車外に設置する方もいますが、
ETCと違い、アンテナが後部でもさほど問題がありませんので、
リアトレイ(ティッシュとか毛ハタキとか置いてあるところ(^^;)
に設置する人もいらっしゃいます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 シーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 シーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離