日産 セドリック 「Y32グランツはホント好きでした。91年...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 セドリック

グレード:グランツーリスモS(AT_3.0) 1992年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

Y32グランツはホント好きでした。91年...

2006.6.8

総評
Y32グランツはホント好きでした。91年に出たときから欲しかった車で、しかも26にしてセドリックオーナーになったのでそれは自己満足に浸った。しかしそれはホントに自己満足で終わった気がする。4年間ガソリン代も気にせずに時には遠く函館に行ったこともあった。(道東のK市に住んでます)札幌にも行った。旭山動物園にも行った。ほんとにいい相棒でもあったのは事実です。好きで買った車だからね。
キューブのとこにも書いたけどやっぱり日産への苦情とエールを書きたい。まず苦情、会社は変わった。業績も安定している(と思う)。けど相変わらず車へのポリシーがないように見える。他社(他車)もあるし、変えなければならないのもわかるが、ころころ変わりすぎ。そして安ければいいと思ってません?ユーザーは安いだけではダメなのよ。特に車は。昔みたいなのを作れとは言いませんので、ぜひかっこよくVWみたいに金かけてまた世界の自動車業界を震撼させてください。いい意味で。多分ずっと日産に乗り続けると思います。なんだかんだいって他に移る気は(車にもよるし、今なにあるかわからんから)今のところはないです。
満足している点
一年前にZ11キューブに乗り換えたので、過去形になります。
外観、内装-外観は賛否両論あるが、丸目4灯、(Y32なのでもちろん)中古じゃ絶対にヤンキー系の若造に受けそうな外観。それに比べ内装はシンプル、けど豪華、けど日産だから少々安っぽい。デザインは好きだった。黒い内装も渋かった。
5速AT-Y31からのキャリーオーバーとはいえ、当時の日本ではほぼ日産が占めていた5速AT。3、4速しか乗ったことなかったからその滑らかさには中古だったけど感動した。
フロントエンジンリアドライブ(FR)-Y33の4駆も候補に挙がったが、ターボなのでやめた。やめて正解だった。燃費はよかったし、V6FRだから滑らかだったし、レギュラーガソリンだからハイオクよりは維持費も安かった(と思う)。燃費もよかった。エンジンも頑丈だった。
不満な点
さすがに8年落ち(2000年12月購入)だったので、すべてにおいて古かった。本革ハンドルはぼろぼろだった。なんといってもサビ。リヤフェンダーのタイヤハウスのところがさびてきた。そしたらセドリックだけでないと知ったときはショックだった。北海道だからなのか、見る古い日産車の90%は同じところがさびていた。かっこ悪いから応急処置をして何とかサビは隠した。今乗ってるキューブもきれいにしているつもりだから大丈夫だと思うけど、少々心配。
ヤンキー系とかオヤジに見られたこと-これにもまいった。しかもドノーマルにしてたので、ヤンキー系の奴のウケはホントよかった。いじれとか言われたりして。反面一般ウケはあまりよくなかった。やっぱ26(~30まで所有)くらいで乗っちゃダメな車なんだなぁと痛感した。
日産だから?-やっぱり日産の車は肝心なところが安っぽい。先に書いたサビもそうだけど、ハードトップは良くないと思った(クーペ、オープンならともかく)。洗車したときに少なかったけど平気で水が入った。トランクのところもえらいチャチだった。閉めたときには安っぽい音はするし、絶対いい鉄使ってないぞって感じだった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 セドリック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離