三菱 タウンボックス 「根っからのアウトドア派の方にはお勧めです...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 タウンボックス

グレード:LXハイルーフ4WD(MT) 1999年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

根っからのアウトドア派の方にはお勧めです...

2005.10.21

総評
根っからのアウトドア派の方にはお勧めです。ミニデリカSWといったところでしょうか?当方以前デリカSWでしたが大きな不満はありません。大きなラゲッジスペースと強力な四駆はこのクラスでは最高だと思います。ただ四駆の(L⇔H)切り替えがあるのはH11式のNA5MTだけだったはずなのでご注意ください。砂浜などの悪路走行が少ない場合にはターボ4WDもよいかもしれません。H11式 LXハイルーフ4WD(MT)に限って言えば、どうしても強力な4WD性能と巨大なラゲッジスペースが欲しいという方には是非とも乗って欲しいと思います。マイナス点を補って余りあるものがあります。ただ単に四駆性能を求めるのであればパジェロJRや他メーカーの車をお勧めします。

こんな人におすすめ(4WD)
・サーファー、スノーボーダー、その他アウトドアスポーツ派の方。
・雪国にお住まいの方。当方北陸在住ですがここ数年の大雪の際も除雪なしで 四駆かけて出勤できました。雪の季節には優越感に浸れます。

今更ながらではありますが評価させていただきました。
満足している点
特に四駆の(L⇔H)切り替えは素晴らしい。砂浜の走破性能は同系の1BOXの追従を許さないでしょう。
・荷物もサーフボード3枚載せて4人フル乗車し、かつテント、シュラフ、マ ット、バーベキュー道具etc余裕の積載が可能。 (板の積載は自作で工夫し てください)
・普通の自転車もリアシート1席を犠牲にすれば1台楽勝で積載可。
・新雪で40cmくらいまでの積雪なら除雪なしでの四駆で発車可能。
・普通の車と比べれば運転席からの視界も良好です。

三菱はなんだかんだ言われていますが三菱の四駆は素晴らしいと思います。フル乗車でなければ板やキャンプ道具積載のままフルフラットにもできます。リアシートはやや斜めになりますが。
不満な点
やはり軽にしては燃費が悪いですね。15km/Lは走って欲しいところです。
・高速走行時にはオーバードライブとして6速が欲しいくらいです。
 5速100kmで6500/rpmはちょっと・・・
・間欠ワイパーの作動時間が短すぎる。
・フル乗車で荷物満載だとさすがに加速は悪くなります。
・坂道の登りはけっこうキビシイです。
・高回転になるとエンジン音がうるさい。
・走りの面でも色々ありますが走りを求める車ではないので割愛いたします。
・リアスピーカーの設置場所がイマイチですね。天井吊り下げタイプにしよう かとも思ったのですがサーフボードを載せるためあきらめました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 タウンボックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離