三菱 ランサーエボリューション 「エボリューションの名の通り進化はしたが…」のユーザーレビュー

YS1986 YS1986さん

三菱 ランサーエボリューション

グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
2
価格
2

エボリューションの名の通り進化はしたが…

2021.3.30

総評
間違っても悪い車ではない。あの車体でくねくね曲がるし、加速だけならエボⅨよりも速い可能性大。ただ、スポーツセダンと名乗るのはどうかと?FISCOのタイムアタックでも2000ccターボのクラスで走ることになるが、同じクラスにCP、CTエボやGDインプがいる事を考えると重さで相当不利。エボだけど高級車になってしまった。SSTに乗っている方が多いと思うが、エボならMTの方が楽しめると思う。
満足している点
デビュー前からのスクープ映像?予想CG?で素直に格好良いと思っていた。当時のR34GT-Rに似た顔つきが好きだったが、アウディにグリルがそっくりとか言われたのはご愛敬。エンジンは吸排気共にMIVECがつき、後は電子制御の塊。ちょっとやそっとの事ではスピンしない安定感があった。ボディ剛性もあがってはいたが…
不満な点
とにかく重い!ボディ剛性は上がったが、スポーツセダンというにはちょっと重すぎ。トランクも、バッテリーとウォッシャータンクが移動してきたので狭い。初期と後期で仕様がだいぶ異なる。そこは好き嫌いが生まれるかも。あれこれ付いて良い車だが値段も高い。簡単にエボに乗れる気がしなくなった。
デザイン

5

私的に外観は相当気に入っているので☆5。内装も、高級車的には手を抜いているとは思わない。安っぽい内装という方が多いが、エボならあれで十分だろうと思う。
走行性能

4

電子制御のお陰でくねくね曲がるし、サーキットでミスっても、そう簡単にはスピンしないし。ただ、何度も書くが重い。ブレーキへの負担は相当大きいと思う。下手くそだったので、横滑り防止装置をフルに活用していたらしく、後ろのブレーキポッドの減りが早かった。
乗り心地

4

私が最初にのった個体にはエボⅨ同様、ビルシュタイン+アイバッハの組み合わせだったので、純正足で十分楽しめるし街乗りも楽だった。後に純正足の個体にも乗ったが…ちょっと固いかな?と。それを考えて☆4。
積載性

2

これも何度も書くが、重量配分を考慮してトランクにバッテリーとウォッシャータンクがある。結果、トランクはメチャクチャ狭い。CTエボの半分の積載容量程度。正直、これには閉口したし、☆2にしたのはそれが理由。
燃費

3

例にもれず、ハイパワーターボ+4WDで良いわけがない。だからと言って、メチャクチャ悪いわけでもない。個人で判断が分かれると思うが、あの性能でこの燃費なら納得すると思う。
価格

2

もう完全にランエボの範囲から外れてしまっている。ライバルのインプレッサ(現WRX)も相当高いが、エボXも高い。社会人になりたて…下手すれば学生さんでも乗れていたエボが、完全に中年層向けになってしまった。
故障経験
さすがは三菱。そう簡単には壊れない…と言うが、最初の個体で、リヤのABSセンサーが壊れたことがある。保証内だったので無償修理。後、これは想像の域を超えないがフロントハブを交換している模様。フロントからゴトゴトという異音があったので預けると、グリスを塗ったと言ってきたが、グリスだけであの音が消える事は無いでしょう。これも車重があがったことの弊害?

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離