三菱 ギャランフォルティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
2,774
0

セダンの燃費について

こんにちは
私は今、H19年式の三菱ギャランフォルティス(スポーツナビパッケージ)に乗っているのですが、

燃費が街乗り100%で7~8キロしか出ていません。
カタログ値がリッター13.6キロなので10キロはいってほしいのですが、2000ccのセダンで7~8は妥当な数字なのでしょうか???
特に燃費を気にした走行はしていませんが、急加速等はしません。アイドリングする時間も人並み程度だと思います。
エンジンオイルは三菱純正のもので添加材は入れていません。
タイヤはまだ新車時のままです(現在走行15000キロ)
何か良い策があれば教えていただければありがたいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

チョイノリや町乗りだと
燃費はそんなもんですね

高速道路や郊外の空いてる道が絡まないとリッター10はちょっと厳しいです。


燃費向上で簡単にできることは
定期的にガソリンスタンドなどで、タイヤの空気圧をチェックをオススメします。

質問者からのお礼コメント

2010.7.11 08:55

皆様ありがとうございます。
減速、加速方法を見直すのとタイヤの空気圧を少し高めにいれておこうと思います。

その他の回答 (4件)

  • 一定巡航している時は減速するギリギリまでアクセルを戻してみる。
    先が詰まっている場合等は早めにアクセルを抜き惰性を利用してみる。

    この辺をやってみては?

  • タイアは225の18インチですかね
    それで燃費を期待するのは無理です
    せめて55偏平でないと苦しい

  • サイトのユーザーレビューを見ると待ち乗りで大体8~9kmくらいのようですよ。高速走行で11km超えます。
    やや平均より悪い気がしますが、信号の多い街中で走ることが多いしたらそんなものかもしれません。
    数値見るとギャランフォルティスはちょっと重い車みたいです。

    参考程度ですが、ちなみに私の2000ccのイタ車はリッター10km走ります。無論ハイオク仕様ですが・・。

  • 遠出してみてください。10km以上出るはずです。
    100%待ち乗りなら燃費出すのは難しいでしょう。カタログ値は一定走行で出るものです。
    また2000CCクラス以上やミニバンなどで燃費燃費という方には、だったら軽乗れば?フィット乗れば?といいたくなります。
    もしあなたが周りに、「この車燃費悪いんだよ」嘆いているならやめたほうがいいですよ。
    周りの方は「そりゃそうだろ」って内心思ってますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ギャランフォルティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離