三菱 ギャランフォルティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,083
0

三菱ギャランフォルティス1800スーパーエクシードが5月1日に納車され高速道路っで80km以上で走行するとヘリコプターのような異常騒音がするのですが、この件に関してご存じの方に回答をお願いします。

納車時走行距離は5km、4日間の走行距離400kmです。予想される原因と対応策をご指導お願いします。

補足

早速のご回答ありがとうございます。聞こえてくる場所なんですが、多分ボンネット付近の気がしますが、前方方向からパタパタと言う感じで、速度が上がるほど早く強く聞こえます、感覚的には頭上でヘリコプターが飛んでる感じです。 ちなみにバイザーは付けていません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

聞こえてくる場所を特定しないとはっきりとは言えないのですが、おそらく「風切音」だと思います。
「車名」と「風切音」で検索するとそこそこヒットすると思います。対策なんかも分かったりします。

バイザーなんかつけてると、無しと比べてひどかったりしますね。

あとはワイパーなんかは結構な風切音を出しますので、エアロタイプ(最近のトヨタ、ホンダ車なんかで見るやつ)に交換してみるのも手です。

追加です。
前方からということで、なんとなくワイパーっぽいですね。
一度ブレードのみはずして走行してみてはいかがでしょうか?

質問者からのお礼コメント

2011.5.8 21:15

今日ディラーに行って診てもらいました、結局デイラーの新車センターでディラーオプションを装着する際に外した、エンジンしたのパネルの装着不良(半分くらいピンが着い)為、風圧でパネルがパタパタしていたとのこと、デイラーの担当者も有りえん!!と恐縮してました、今日は応急処置で有り合わせのピンで固定したので、大丈夫との事、部品が入り次第早急に交換します、とさ・・・皆様ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • To fortissuperさん

    他の車で昔似たような経験があったので確認して欲しいのですが、フロントタイヤの溝にプラスチック等の欠片が挟まっていませんか?
    石等の硬い破片だと低速時から音がしますけど、プラスチック位の硬さのパーツだとある程度速度を上げないと音がしないと言う話は、結構ありますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ギャランフォルティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離