三菱 ギャランフォルティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
818
0

車に詳しい方に質問

トヨタ プレミオと三菱 ギャラン フォルティスを比較するとどのような感想をお持ちになりますか?

(見た目・走行性・操作性・静粛性・燃費・価格など何でもOKです。)

私の感想ですと、アリオンは堅実で落ち着いた感じの高級感の中にも、中々のパワーを持っている。

ギャランフォルティスは力強いフォルムの中にもパワーの安定した走行性がある。

共に1.8エンジンで試乗してみてもそれほど差を感じられませんでした。(若干ギャランフォルティスの方がハンドルが固い感じ。)

車に詳しい方ならもっと差を見つけられるのではないかと思い質問しました。


どんなことでも構いませんので回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も両方乗ったことがあります。

プレミオ・アリオンはあくまで国内(アジア)専用モデルであるのに対し、ギャランフォルティスは全世界販売が前提です。
ギャランフォルティスのハンドルが固い(重い)と感じられたのは、そういうセッティングが世界標準であり、プレミオ・アリオンが軽すぎるともいえます。

プレミオ・アリオンに限らず、トヨタ車は第一印象が重視の設計・デザインです。
ウッド「調」パネルを大胆に使い、一見豪華に見えますがよく見ると?な気もします。
しかし走り出すと、アクセルペダルがあまりに敏感で少し怖かった記憶があります。
また、直進状態でハンドルのしまりが悪く、なんとなく頼りない印象でした。

三菱は逆に、長い付き合いで良さがじわじわと感じてきます。
派手さは少ないですが、スイッチなどは直感的に操作できました。
国産では重めのハンドルも、ガチッとしており安定感があります。

そもそもギャランフォルティスの方が上級のシャシーで設計されているため、同じような価格では買い得感があります。
プレミオ・アリオンはお年を召された方が多く乗っておられますし、広告やCMでもそのような演出がなされています。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ギャランフォルティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離