三菱 ギャランフォルティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
535
0

国内車で2L以内のミニバンは何がありますか?

3人家族で普段は街乗りですが年に何度か旅行等でかなりの遠出をします。

燃費 使い勝手 乗り心地
等、総合的にオススメのベスト5を教えて

下さい!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一般にミニバンとは3列シート車のことを指す場合が多いですが、普段3人しか乗らず、遠出することも考慮するというならミニバンではないほうがいいように思います。ミニバンは重量があるため燃費が良くなく、普段から足として使うのには経済性が良くありません。また、3人で遠出をする場合でも、ミニバンであるメリットは車中泊しやすいというぐらいで、セダンやハッチバックでもよほどのことでない限り不便はしないでしょう。

高速走行時も考えると、それなりに幅があったほうがいいでしょうから、オーリスやアクセラ、インプレッサ、ギャランフォルティスあたりが無難にいいと思います。次いでティーダやシビックあたりでしょうか。

スポーツカーやレーシングカーを見ると分かりやすいですが、これらはどれも車高が低くできています。そのほうが安定性が高いからです。ですが、背の低いミニバンは3列目が狭く、ミニバンとしては魅力薄、わざわざミニバンを選ぶメリットが少ないでしょう。かといって3列目がしっかり使えるものとなると、必然的に背が高くなり安定性が悪くなり、それは乗り心地の悪さにつながる可能性があります。どうしてもミニバンにこだわる場合、このクラスではそれなりの妥協が必要でしょう。

ちなみに、このクラスのミニバンは、トヨタからはシエンタ、パッソセッテ、ウィッシュ、アイシス、ノア、ヴォクシーが、日産からはラフェスタとセレナ、ホンダからはフリードとステップワゴン、マツダからはプレマシー、MPVが出ています。

質問者からのお礼コメント

2010.4.23 23:30

皆さん回答ありがとうございます。

ウィッシュが◎と言う方が多いですね。
私の中でもウィッシュは良いなあと思っていたので嬉しかったです。

その他にも色んなミニバンを紹介して頂いて詳しく説明をつけて下さった方にBAを送らせていただきました。

これから購入する車はまだ確定ではないのですが参考にさせていただきます。

その他の回答 (2件)

  • estimaai21さんと同様にウィッシュが良いと思います。

    私のところは4人家族ですが、子供が成人していますので、2~3人乗車が多いです。
    ウィッシュを検討しました。ミニバンの中ではコンパクトで普段使いには便利だと感じました。

  • トヨタ・ウィッシュが一番良いと思いますね。

    1800cc、ミニバンですからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ギャランフォルティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離