三菱 エクリプス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
33
0

ナビのカプラについての質問なのですが、エクリプスのナビ本体をもらったものの配線類がないので、カプラを探しています。

そのカプラですが16ピンというカプラなのですが、これはそのナビ専用のものしか使えないのでしょうか?

いわゆる汎用品みたいな16ピンは使えないのでしょうか?

もらったエクリプスのナビをダイハツの軽自動車に付けれたら良いと思い質問しました。

無知な質問で申し訳ございません。宜しくお願い致します。

補足

回答いただき、ありがとうございます。 補足が遅れてすいません。 ナビはavn9903hdというむちゃくちゃ古い機種です。 車は17、8年ぐらい前のダイハツのミラという車です。 親戚からもらったものです。(当人はもう亡くなっています) 多分新しい古いではなく母親はこれが使いたいんじゃないかなっと。。多分ですが。 恐らく車を売却したときに取り外したものだと思います。説明書類はあるのですが、他は何もないので困っています。 それなので性能や機能は全く求めていません。画面がついて触れれば良いです。 これに合った安いカプラは無いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • >汎用品みたいな16ピン

    規格ってものすごーく沢山あるんで!
    同じ規格なら汎用品でも使えるし違っていれば使えない。


    ヤフオクとかヤフーネットショップあたりで売ってる ECLIPSE 16P → 10P+6P のダイレクト変換ハーネスを買えば、ダイハツ側が一般的な10P+6Pカプラならそのまま付いてしまうよ。

    単なる変換ハーネスなら数百円だし、ステアリングリモコンとか対応でも千数百円程度。

  • カプラは汎用部品なのですが、”16ピンのカプラはこの形”といった決まり事があるわけではないので
    品番が分からないと調達できません。
    現物を見れば書かれているわけではありませんし。
    仮に品番がわかったところで、次はピンアサインの情報になりますが
    これも取付説明書などには書かれていません。

    ところで、車体側の車種別ハーネスはお持ちでしょうか?
    もし、そこから調達という事であれば、いっそのことオプションの
    ダイレクト接続ハーネスを購入してしまう方法もあります。

    これはナビ付属の電源コードと車種別ハーネスを一体化したものなので
    両者を調達してケーブルを作成する手間が省けます。
    https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/product/option/accessory/cord/index.html
    ※対応機種は要確認です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 エクリプス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 エクリプスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離