三菱 エクリプス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
179
0

しっかり作ってある、例えばボディ剛性、堅牢な足回をする日本車はどこですか?

鉄製品関係に勤める友人は、過去のイメージが今だに尾を引いているけど、三菱車も良い作り。

ボディにスポット溶接しなくても、ノーマルボディでラリーに出れるくらい秀逸な作り、と言います。

私のイメージですが、スバルは堅牢なつくりなイメージがあるのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は三菱をおすすめします。
4WDとラリーで同じく定評のあるスバルもいいですが
三菱はジープ生産でのボディー剛性でロールを防ぐのと
ランエボでの優れた電子制御で車体をコントロールする技術を
乗用車に流用しているからだと思います。

今でもエクリプス、アウトランダーも剛性を高める為
後部のタイヤハウスやリヤゲートの構造接着場所まで見直しをしています
それにAWDの技術とマルチリンク採用などで乗り心地と走破性を
高いレベルで実現しています。
アウトランダーを試乗しましたが静かで加速も十分で
山道の下りのコーナーでも振られない剛性がありました。
トヨタファンには申し訳ないけどRAV4,ハリアーより質は良かった。

日本では10万台程度ですが世界販売台数は100万台を超えます
私は今現在であれば三菱の質が一番良いと思います。
ただし同じ車のラインナップではアウトランダーは割高なので
安月給の私には買えないのでお金があれば欲しいです。

その他の回答 (1件)

  • >ボディにスポット溶接しなくても、ノーマルボディでラリーに出れるくらい秀逸な作り、と言います。

    要はムダだらけのボディということですね。
    現代のボディ設計に求められるのは無闇に頑丈なことではなく、乗員の乗っているキャビン部分はしっかり守り、その他の部分は積極的に潰れて衝突エネルギーを吸収する軽くて強いボディです。

    そういう効率的な設計が出来ないから、そのままラリーに出られるくらい重くて頑丈なボディを作るしかないのでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 エクリプス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 エクリプスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離