三菱 ディアマンテ 「新車で買って早6年ですが、まだまだ全然色...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 ディアマンテ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

新車で買って早6年ですが、まだまだ全然色...

2005.9.14

総評
新車で買って早6年ですが、まだまだ全然色あせないデザインだと思います。特に後期ルックはヤバイくらい渋くかっこよく決まります。
中古ではクラウンやアリストなどの同価格帯の車に比べ随分割安だと聞きました。程度のいい中古を狙ってる人には本当にお勧めです。
ただ、新車のクオリティからすれば私が知っている限りでは中古のディアマンテはほとんど荒く使われてるのが多いですね。特に、中小企業の社長が乗っていた玉などにはタバコのこげなどが数多く見られます。
あとは、やはりパネルの傷などですかねぇ。まぁ、それらは新品へ換えれますから、お勧めは機関が良好な本革仕様のディアマンテです。
本当に社長気分が味わえますよ。現に私は、20代前半で無理して500万以上のローン組んで買ったので優越感に浸りまくってましたよ。
満足している点
先日思い切って後期仕様(グリル・リアトランク&テール一式)にしたので、ますます渋い上にカッコいい車になったこと。
内装の品質。ベージュの本革は最高にラグジュアリー。
自動防眩ミラーやメモリー付きパワーシートなんて序の口と思うほどの先進豪華装備。挙げたらキリがないので以前の投稿(SE-Rや30R-SEなどの最上級グレードの投稿)を見てみてください。だいたい書いてあることそのままです。
高速安定性。さすが、4WD世界最先端の三菱の高級車と言うだけあると思います。
不満な点
中期型のリアビュー・グリルは500万級の高級車にしては風格が足りないかも・・。故に、後期が出て以来ずっと欲しかったリアビューを移植しました。
これくらいですかね。
強いて言えば、リアの装備が不足しすぎ。エアコン操作ボタンの質感だけえらく安っぽい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ディアマンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離