メルセデス・ベンツ Eクラス セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,477
0

ベンツ W210はいい車ですか?

雑誌などでは酷い言われ方していたようですが
実際はいかがでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

3.2ℓのワゴンを乗っているけど、

外装デザイン、内装、エンジン今だに快調だよ!!

ID非公開、コイン無しでは、返信少ないのでは??

その他の回答 (4件)

  • W124に乗ってました。
    知り合いがW210買ったので乗せてもらうと確かに軽快、言い方変えると重厚感がないとも言えますがそれが悪いとは思いません。
    明らかにトラブルは少なくなっていたと思いますし。
    雑誌で評論家が言う事は話半分も信用は出来ないでしょう。
    基本誉めるより叩く方が売上げ上がりますし。

  • 先日99年?中期E320に乗って運転する機会がありましたが、参考程度で御願いします。

    とりあえずは良い車だと思います。確かに操作系には従来の重厚さよりも軽快さが目立つ印象でしたが、ハンドリングは心地よい重さと滑らかさがありました。乗り心地も前ダブルウィッシュボーン/後マルチリンクでスムーズでしたし。開発開始が1988年だと思いましたが、当時これほどの自動車造りが出来たメーカーはそうそう無いはずです。

    当時の雑誌も読み返してみると、当時メルセデスが掲げた「ニューコンセプト」(価格を抑え、性能・品質は今までどおりのものを維持、またはそれ以上を目指した造りで、当時メルセデス・ベンツが言いたかったのは「コストの適正化」「コストパフォーマンスを追求したこと」であり、よくある「コストダウン=品質低下」ではないと思われます)を指摘しているものが多いものの、自動車そのものに関しては概ね高い評価を得ていたように思います。第16回日本カーオブザイヤーにも輸入車ノミネートされています。

    ただ、今乗るとなると過走行や経年による部品劣化が考えられ良い状態にもっていくのには相当お金がかかるでしょうから、相当好きな方でないと維持は難しいのでは?

    個人的にはW210が大好きでお金もそこそこにあり良い状態にもっていけるのでしたら良い車となりうるのでは?と思います。

  • バブル最前線の時は、他のメーカー角張った車が多い中丸目4灯で斬新感のは、衝撃的だった。今は至って普通ですけど・・・
    バブルだったため800万以上Eクラス、1200万以上のSクラスやAMGなどはすぐに完売に・・・私も予約を入れ購入しました。
    確かにW210以前と比べると高級感、重厚感はないですけど。たとえば車検証入れは本革から合成革になったりと細かい所が安っぽくなりました。
    だけどメルセデスのV8はこの当時から最高です。

  • セダンはW210、ワゴンはS210といいます。
    前期、後期ありますが前期のナビ付はエアコンとくっついているので色々とめんど面倒です。
    後期はいいと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Eクラス セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離