マツダ ベリーサ 「コンパクトカーとしては元気の良い、ちょっ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ ベリーサ

グレード:ステーションワゴン(AT_1.5) 2005年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

コンパクトカーとしては元気の良い、ちょっ...

2006.4.3

総評
コンパクトカーとしては元気の良い、ちょっと上質な車です。しかし、本当の上質を考えれば、これで妥協しないでもっと突き詰めることができませんか。現在ボルボと2台使っていますが、双方の車づくりのポリシーにすごく大きな差を感じます。車自体としての性能はパワー、静粛性、燃費などどれを取ってもベリーサは優れています。しかし何かが足りないのです。そこでベリーサをメインの車にするにはまだまだ躊躇するところがあるのです。本当はこの車でメインにしたかったのですが。
満足している点
デミオ1300からの乗り換えです。走りだけでいえば1300とは一線を画すパワーがあって気持ちよく走れます。室内の静粛性も抜群でこれは得筆ものです。デミオではつらかった長距離のドライブも、十分なパワーと、ゆったりした椅子で疲れを感じさせません。今までは近所の買い物程度のデミオでしたが、今度は遠乗りもできそうです。キーレスエントリーが標準装備でこれはとても便利です。
不満な点
パワーアップした分、加速時のタイミングが練れていません。がくんがくんといったり肝心なところでのもたつきがあったりで十分なパワーを生かし切れてないようで残念です。電動パワーステは全くよくありません。直進時軽すぎて不安です。ここはもとのデミオが懐かしい。アクセルの加減が難しく、不用意に吹き上げてしまう場面がよくあります。もう少し大人締めのセッティングがこの車には似合います。ここまでやるんだったらオートクルージングもつけてほしかったですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ベリーサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離