マツダ RX-8 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ RX-8 新型・現行モデル
1359

平均総合評価

4.2

走行性能
4.3
乗り心地
4.0
燃費
2.4
デザイン
4.5
積載性
3.6
価格
3.6

総合評価分布

星5

684

星4

428

星3

167

星2

43

星1

37

1,359 件中 1,141 ~ 1,160 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4人乗れるGT Z33からの乗り換えです。子供と妻を乗せてドライブと通勤につかってます。加速・エンジン音は快感 Zにもひけをとりません。かつ4人乗車で

    2006.10.24

    総評
    4人乗れるGT Z33からの乗り換えです。子供と妻を乗せてドライブと通勤につかってます。加速・エンジン音は快感 Zにもひけをとりません。かつ4人乗車でも狭さを感じさせない。内装の作りこみは丁寧。質感はZよ...
    満足している点
    メーターまわり シートともにスポーティにしあがってます ミラーライトなど細かな装備がベースグレードから装着され 以前のZより高級スポーツという感じ
    不満な点
    エクステリアは問題ない インテリアで妻が後部座席に乗った際 開閉時サポートがないといけない^^妻は頭部を強打しました
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エイトは凄い! 唯一のロータリーエンジンなだけあって、エンジン音からして違います。見た目も上品なスポーツタイプなので「エイトだ!」という存在感がありま

    2006.10.24

    総評
    エイトは凄い! 唯一のロータリーエンジンなだけあって、エンジン音からして違います。見た目も上品なスポーツタイプなので「エイトだ!」という存在感があります。
    満足している点
    加速がスムーズで、自分の動きたいように動けて、ドライブするだけで人馬一体感が味わえます。しかも4ドア4シートなので実用性もあります。
    不満な点
    燃費が悪いですね・・・ハイオク限定なのでサイフに優しくない車です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費 燃費が悪すぎです。廃棄ガスがかなり臭います。

    2006.10.23

    総評
    燃費 燃費が悪すぎです。廃棄ガスがかなり臭います。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今の私には最高の車 2001年のデトロイトモーターショーで発表されたプロトタイプに一目惚れしてから発売までの2年間、ずっと待ち続けてようやく購入した。

    2006.10.23

    総評
    今の私には最高の車 2001年のデトロイトモーターショーで発表されたプロトタイプに一目惚れしてから発売までの2年間、ずっと待ち続けてようやく購入した。 子供2人を持つ父親としては4人乗りが絶対条件だった...
    満足している点
    4人が乗るのに十分な広さがありながら、1人で運転を楽しむことができる懐の広さ。 購入から3年半たっても色あせない外観。 9000回転までスムーズに回るロータリーエンジン。 どれを取っても最高です。
    不満な点
    特になし、と言いたい所ですが、最近のガソリン高は…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大人買い。 ★総合評価80点★学生のころあこがれたロータリースポーツカー!社会人になった今なら買える・・・といった感じで購入。思惑通りの満足感は得られ

    2006.10.21

    総評
    大人買い。 ★総合評価80点★学生のころあこがれたロータリースポーツカー!社会人になった今なら買える・・・といった感じで購入。思惑通りの満足感は得られました。
    満足している点
    外観はスポーツカーとしての存在感十分。走っていても周りの視線が感じられ、そんなことでちょっといい気分に。友人を乗せるときにも必ず観音開きのドアの説明を求められ、いまや営業マン並みの文言が・・・。フットワー...
    不満な点
    内装・・・特に電装が古すぎる!!!純正ナビのあの声、あのビューはいまどきないでしょ。OPのバックモニタもカメラ機能のみで車影は表示なし。ルームライトもひねりがない。絶対イジる必要あり。ナビは社外がお勧め。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのRE&FR車の方でも 今まで4WDや軽に乗っていましたが、念願かなって一昨年購入しました。いままでAT車しか乗ってなくて10年ぶりのMT車しか

    2006.10.20

    総評
    初めてのRE&FR車の方でも 今まで4WDや軽に乗っていましたが、念願かなって一昨年購入しました。いままでAT車しか乗ってなくて10年ぶりのMT車しかも6速には最初戸惑いましたが、よく回るREの音についつ...
    満足している点
    今までのスポーツカーは色々追加パーツや社外品など、交換や触る箇所が多かったでど、この車は全体の完成度が高くてノーマルのままでも十分にいける車です。そのため、OTパーツなどは購入時にまとめて付けて購入した方...
    不満な点
    オーディオが専用パネルになっているため、社外品の交換が出来ない。せめてOTパーツで汎用オーディオ用パネル等があればよかった。運転席の足元に熱がこもりやすい。またその熱のせいでFガラスが曇りやすい。テールラ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大人のためのスポーツカー 言わずもがなだが、レシプロにないロータリーエンジンの噴きあがりと、操作性の良さは日本を代表するスポーツカーと言っていいでしょ

    2006.10.18

    総評
    大人のためのスポーツカー 言わずもがなだが、レシプロにないロータリーエンジンの噴きあがりと、操作性の良さは日本を代表するスポーツカーと言っていいでしょう。 二人までなら、まったく生活用途にも支障ないスペ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スポーツカーとしては・・・ コーナーリング時の旋回は楽しいですし、加速時に地をはって走る感じも楽しいです。残念ながら加速は非力です、7と違いターボもな

    2006.10.17

    総評
    スポーツカーとしては・・・ コーナーリング時の旋回は楽しいですし、加速時に地をはって走る感じも楽しいです。残念ながら加速は非力です、7と違いターボもなく馬力も210とカタログにありますが実際は150~18...
    満足している点
    今までにないクーペスタイル・コーナー時の旋回・加速時のカミソリのような走り(実際は非力ですが車体が低いのでそう感じます)はたまりません。また後部座席は7より広くなっており中間くらいなら居心地も悪くありませ...
    不満な点
    コンピュータで多少燃費はいじくりましたがやはり悪いです、悪いときは5.9を記録しました、遠くへ行くときは電車とかで移動したほうが安いです。また外装が寂しいです、もう少しスポーツらしい装備がほしかったです。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4人乗りスポーツカー 4人が乗れるスポーツカーということで、乗用車として最低限人の移動手段としての機能を満たしている車だと思います。それでいて、スポー

    2006.10.17

    総評
    4人乗りスポーツカー 4人が乗れるスポーツカーということで、乗用車として最低限人の移動手段としての機能を満たしている車だと思います。それでいて、スポーツカーとしての足回りはかなり満足のいく仕上がりになって...
    満足している点
    シッカリした足回り、 高回転までスムーズなエンジン、スポーツカーなのに4人乗れる、観音開きのドアのおかげで買い物時の荷物をスムーズに後ろの座席に積み降ろし出来る。
    不満な点
    運転席の足元が非常に熱い、エアコンが効きにくい、ハンドルシフトが時々入りにくい、座席のクッション不足、低速トルクの無さ、振動が少ないのでマニアルにギアが入っているのを忘れシフトアップが1テンポ遅れたことが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    屋根付き4座マツダロードスター セダンベースのスポーツセダンは数あれど、スポーツベースのスポーツセダンは希有でしょう。スカイラインやBMW3シリーズも

    2006.10.16

    総評
    屋根付き4座マツダロードスター セダンベースのスポーツセダンは数あれど、スポーツベースのスポーツセダンは希有でしょう。スカイラインやBMW3シリーズも乗りましたがベースの差ははっきり感じます。4人乗せたい...
    満足している点
    6速よりシフトフィールの良い5速。音や振動が適度に感じられ走っている実感をとてもよく感じられること。高回転域のジェット機のような音。
    不満な点
    どう考えても悪い燃費。内装のチープさ。オイルを含めて独特の習わしを求めるメンテナンス。しかしそれらの優先順位が低い方には何の問題もありません。クセのあるヤツほどかわいいもんです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    個体差が大きい 訳あって初期型と現在のモデルと同じSTDで乗り継ぎました。 あまりにも個体差が大きいことが印象的です。 前車は当たりエンジンで街乗

    2006.10.15

    総評
    個体差が大きい 訳あって初期型と現在のモデルと同じSTDで乗り継ぎました。 あまりにも個体差が大きいことが印象的です。 前車は当たりエンジンで街乗り8~9km/Lの燃費 現在の車は街乗り6~7km/...
    満足している点
    ・官能的なエンジン音 ・存在感のあるデザイン ・このサイズでは考えられないほどの回頭性の良さ ・サスペンションの出来
    不満な点
    ・車両による個体差が大きいこと ・価格に対する内装グレードの低さ ・燃費が悪い上にタンク容量が少なく、航続距離が短いこと ・低速トルクの弱さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    おもしろい車 MTということもあるけど乗ってておもしろい車です。 中から高速にかけての伸びは気持ちがいいです。低速時のパワーがもう少しほしい感じです

    2006.10.14

    総評
    おもしろい車 MTということもあるけど乗ってておもしろい車です。 中から高速にかけての伸びは気持ちがいいです。低速時のパワーがもう少しほしい感じです。ハンドルも素直で運転しやすくイメージした感じでスムー...
    満足している点
    -
    不満な点
    実際の燃費はなかなか伸びません。この手の車は仕方ないと思うけど。 パワーも含めて個体差があるようなことも聞いてます。 あと、妙に熱を持ちます。運転性前方のいろいろなところが温かくなります。グローブボッ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走る喜び ハンドリング、高回転での走行に大変満足しています。 燃費も思っていたほど悪くない。ロータリーでV6並みの馬力で考えればむしろ良いのでは。

    2006.10.14

    総評
    走る喜び ハンドリング、高回転での走行に大変満足しています。 燃費も思っていたほど悪くない。ロータリーでV6並みの馬力で考えればむしろ良いのでは。 価格もこれだけのパフォーマンスなら安いと思う。
    満足している点
    なによりどこまでも回っていきそうなロータリーエンジン。
    不満な点
    観音扉はどうでもいい。 外観で全体的に丸っこいのがいまいち。 エアロ等でドレスアップしたいところ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    価格 ロータリーエンジンが乗っている点は魅力満点だが、価格が高い気がする。4人乗りだが実質2人用だろう。後部座席が狭い・・・

    2006.10.14

    総評
    価格 ロータリーエンジンが乗っている点は魅力満点だが、価格が高い気がする。4人乗りだが実質2人用だろう。後部座席が狭い・・・
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新世代ロータリー ロータリー、4ドアで4人しっかり乗れるクーペ、観音開き、と、 個性の強さはピカイチです。 ここまでやるのか!?といった内容ですが

    2006.10.14

    総評
    新世代ロータリー ロータリー、4ドアで4人しっかり乗れるクーペ、観音開き、と、 個性の強さはピカイチです。 ここまでやるのか!?といった内容ですが、 この値段は他に類を見ないお買い得さです。 流石...
    満足している点
    しっかりと大人が4人乗れることはかなりのプラスです。 RX-7からの伝統か、後部座席はかなり狭小と見られていますが、 充分な広さが確保されています。 運転席と助手席が後ろにもう1つついている、と考え...
    不満な点
    まず1番に出てくるのが燃費の悪さ、です。 現在発売されている日本車のGTモデルでは最低の燃費、と記事に書かれる始末です(笑 実際、街乗り7~8km/l、渋滞・スポーツ走行6km/l以下と、なかなか厳し...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    俺は現在生後1ヶ月の子供を持つパパですが、...

    2006.10.6

    総評
    俺は現在生後1ヶ月の子供を持つパパですが、マツダが言っているように家族も乗れるスポーツカーに乗りたい人はもうこれに決まりでしょ(^ー^)!(4人が限界ですが)。マツスピのサス入れても全然乗り心地悪くないし...
    満足している点
    走りを予感させる外観、9000回転までなんなく回るレネシス、コーナリング性能がずば抜けている(ハンドリングマシンと言われたFDより曲がる!)。ほぼ全てに満足している。現在4万キロに突入し来年車検です。...
    不満な点
    はっきり言ってありません。強いて言うなら、車内に熱気がこもることくらいかな!。まあそのあたりはロータリーエンジンだから仕方ない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_S(MT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    普通の車。 車自体はよくまとまっていて素...

    2006.10.3

    総評
    普通の車。 車自体はよくまとまっていて素晴らしいです。静かで乗り心地もいいし運転しやすい。しかし悪く言えばパンチのない普通の車ですよ。世界唯一のロータリーとかいいますがそんなに良いものでしょうか。 お...
    満足している点
    国産車離れしたデザイン。ディティール(照明等)のこだわり。内装のクオリティの高さ。よく考えられたシート。
    不満な点
    燃費→この時代においては財布にかなり厳しい。異音・熱→10,000キロを超えて、色んな所からガタピシ鳴るようになった。サス、運転席ドアガラス、リヤブレーキ等。熱は対策済み車とディーラーに言われたがミッショ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ベース車(MT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車して二年経過し、今は三万八千キロになり...

    2006.10.1

    総評
    納車して二年経過し、今は三万八千キロになりました。調子も良く、頑張ってくれています。下手な運転のスポーツ四駆位ならカモレます。ただ、ユーザーの方々の間違った選択でのバッシングが散見されます。みなさ...
    満足している点
    流れるような、ボデー。レネシスのレスポンス。センタータコメーター。良く動くサス。ほとんどの回転域でもフラットなトルク。FDより収納が豊富。
    不満な点
    私はありません。強いて言わせて頂くなら、エイトに対する乱暴な文章での、バッシングをするド素人の方々ですかね。自分も素人ですがもう少しまともな文にしますよ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:Type_S(MT) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    MAZDAのZoom-Zoomな車作りの...

    2006.9.15

    総評
    MAZDAのZoom-Zoomな車作りの中に あって、Zoom-Zoomの頂点に位置する車です。  普通に町乗りしてるだけでも、 気持ちはZoom-Zoom!  仕事の帰りにも、つい遠回りして ...
    満足している点
    全然速くはないけど、気持ちいいNAロータリーエンジン。 このエンジンの4000~9000rpmの感覚は やみつきになります。  量産車では屈指じゃないかと思われる ハンドリング性能。 ステア...
    不満な点
    書き出せばきりがないかも。  渋滞にはまるとカップホルダーが 熱くなる。走ってれば平気なのですが・・・  燃費はやっぱり寂しい。 ガソリン高騰のこのご時世なので、 お財布には厳しい。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ベース車(MT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    参考になればと詳しく書きましたが、結論は...

    2006.9.5

    総評
    参考になればと詳しく書きましたが、結論は、実用性を兼ね備えた楽しい車です。秋や春などの涼しい季節にはエアコンも要らないので、燃費もよくなると思います。特に酷評されることではありません。エンジンの性能により...
    満足している点
    ・高レベルのハンドリング ・高回転まで回るエンジン ・低振動ロータリーエンジンの特有の感覚 ・マイルドな乗り味 ・観音開きと思わせない高いボディ剛性 ハンドリングは乗っていて楽しいです。適度にシ...
    不満な点
    これから購入される方への参考になればと思います。 まずロータリーエンジンの熱ですが、夏や長時間の運転ではかなり熱を持ち、冷却ファンは回りっぱなしなのです。特に問題ではありません。足元の熱ですが、かなり気...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離