マツダ ロードスター 「買って損なし!熟成のND5RE!」のユーザーレビュー

やちゅぺろりん やちゅぺろりんさん

マツダ ロードスター

グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2024年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
3

買って損なし!熟成のND5RE!

2024.3.30

総評
ロードスターが家に来てから、QOLが上がりました!日常の会話の中に「明日晴れるみたいだからロードスター乗る?」と子供が聞いてきたり、何もせずゴロゴロとアマプラみたりNetflix見たりという事がなくなり、「少し時間あるからロドで走りに行こう!」となりました。

今は本当になくてはならない相棒です!
満足している点
手頃なサイズとパワー感で、「自分が乗りこなせている」と思わせてくれるパッケージ。
街乗りでも楽しいですし、峠はもっと楽しい。
オープンにすると日常のイヤな事は全部吹っ飛んで笑顔になれます!
不満な点
インテリアに若干不満ありですかね。
ブランドスペース大阪でVセレの先行展示車を見て「これだ!」と思ったのですが、実際買った(というか予算上Vセレは手が出なかった…)S SPだとかなり質感落ちてしまっていて…価格差は伊達じゃないって所でしょうか。
これからアルカンターラシート貼ったり色々やって質感向上目指したいと思います!
デザイン

5

これに惚れて買いました、と言っても良いぐらいです。このサイズにこの抑揚のあるボディスタイル。車を止めて少し離れた時に「良い車買ったなぁ」と我が車ながら惚れ惚れしております。登場から8年経った今でも色褪せません!
走行性能

4

ND1からの1番変わった所ではないでしょうか?ロードスターといえば「ヒラヒラ感」というイメージだったのですが、ND2ではどっしりとしつつもヒラヒラ感は失われていないというか…。後ろがドシっと構えてくれていて、ハンドリングの良さは消えていない、という感じですかね。
乗り心地

4

スポーツカーとしては良い方です。
もう少し固くても…と思う事はありますが、このストロークのあるサスがロードスターだと思いますので、しばらくは足回りはイジリません。
積載性

3

室内に関しては「何も置くところがない!」と思えてしまいますが、トランクが思ったより広くて助かってます。
今度泊まりがけで遊びに行く予定ですが、2人分の1泊旅行レベルなら難なく飲み込めそうです。
燃費

3

思ったよりは悪いですかね。今の平均が10.5km/リットルぐらいなので。アタリがついてくればもう少し伸びるのではないかと期待しています。
価格

3

ND5REになって大幅に値上がりしましたが、まぁ許容範囲内だと思います。
普通のサラリーマンがセカンドカーに出せる、ギリギリという感じですかね。
故障経験
今の所Alexaが動作しなかったり、My MAZDAが上手く動かない(目的地受信しない、遠隔ロックが出来ない)などでディーラーさんと話し合っています。
1カ月点検の際に長時間預けて状態見てもらう予定です。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離