マツダ ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
332
0

マツダって最近凄く進化したと思います、まるで会社みたいなデザイン。どうしてでしょうか?

私が知らない間に何処かと提携を結んだり 誰か偉い人が変わったりしたのでしょうか?

マツダと言ったらマツダスポーツアクセラとかロードスターのような可愛いフォルムでかわいめの車のイメージがありました、それが今ではCX5とかCX-60とか、すごいです…

詳しい方教えていただけると嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前マツダはフォードと提携を結んでいました。フォードグループ内での役割分担において、マツダは手頃な価格で少しスポーティな車を作る仕事を担っていました。この当時は、どちらかというと親しみやすいデザインを志向していんでしょう。

フォードとの提携関係が終わると、グループ内での役割分担を気にする必要がなくなったと同時に、自社の力だけで効率的に利益を出す手段を考える必要が出てきたので、親しみやすさよりは良いモノ感を重視する戦略にシフトしてるような印象です。

デザインや質感などの良いモノ感に顧客が納得して、大幅な値引きをしなくても買ってくれるなら、マツダは販売台数1台あたりの利益率を高めることができます。良質なデザインは、「良いモノだから昔みたいに大幅な値引きはできないよ!」というアピールでもあるんでしょう。

その他の回答 (3件)

  • カッコ悪くなったよね!
    最近は特に何の進化も無いですね!車種の名前を数字にしただけで

  • マツダのデザインは昔から良かったんですよ。

    90年代にユーノス500という車がありましたが、カーデザイン界の巨匠ジウジアーロ氏にも、ドイツの自動車雑誌の特集記事で高く評価していました。

    商業的には成功したとは言えませんが。

  • マツダは今や国内よりも北米がメインマーケットなので、SUVが多いのは仕方ないですね~

    スポーツカーでは採算が取れないんです。

    幸い日本でもSUVは人気なので、今やSUVメーカーになりたい様です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離