マツダ ロードスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
134
0

ライトウエイトスポーツのコストパフォーマンスについて NBロードスターやMR-Sのように1.6l以上だけどレギュラー仕様のと初代スイスポやマーチ12SRのように小排気量だけどハイオク仕様のものだと長い

目で見たらどちらが維持費がかかないですか?自動車税等は除く。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 維持費は交換部品主にタイヤと燃費
    4輪セット買いが出来るMR-S以外が得
    燃費はレギュラーで良いのはMR-S
    あとは任意保険料これは自分の契約してるとこに聞くしかない
    どっこいどっこいなら使い方や駆動やエンジン位置で好みのを買えば
    なおMR-Sは1.8

  • 程度次第と乗り方次第ではないでしょうか。
    あげている4台では大きな維持費の差は無いと思います。

    初代スイスポ(HT81S)、マーチ12SR(AK12)だと現存台数が少なく、部品が手に入れづらいリスクがあります。
    NBロードスター、MR-Sは開閉頻度もありますが、幌の寿命があるのでこの交換コストがかかります。
    純正幌はNBロードスターはクロス地のみ(20万円弱)、MR-Sは廃番です。
    共に社外の幌は複数の選択肢があります。
    ハードトップは中古で探して載せるのも一つの方法と思います。

    全てに共通するのは、ボディの錆ですね。
    程度の悪い個体を買ってしまうと後々悩まされる事があるのでボディの程度の悪い車両は避けた方が良いです。

  • スポーティーなクルマとして満足いく走り方をした時に、『排気量の割に極悪燃費のハイオク仕様車』と『世間一般のファミリーカーで飛ばしているのと変わらんレギュラー仕様の好燃費車』と解釈しますと『大差ありません。』となりますな。
    より自分にとって良い刺激を与えてくれるクルマをチョイスすべきでは?

  • ロードスターもMR-Sも12~13年周期でやって来る幌交換に
    純正だと15万円くらいかかる。
    この分が余計な維持費と感じる事が有る。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離