マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 「世界一カッコイイ車だと真面目に思っています。」のユーザーレビュー

とくにな とくになさん

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド

グレード:X Lパッケージ(AT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
5
積載性
5
価格
-

世界一カッコイイ車だと真面目に思っています。

2021.2.8

総評
とにかく見た目がどストライク。

車自体の性能については私はほかの車を知らないので比べることができないが特別不満点はない。
燃費がもう少し良かったらいいのにな、と少し思うがそもそも燃費を求めて買った車ではないのでそこまで気にしていない。

とにもかくにも、
どっからどう見てもカッコいい車。
見る度に目がハートになるほど惚れ惚れしている。
満足している点
・フロントの見た目が100点満点中200点にカッコイイ。(と、私は心の底からそう思う)

・前からでも後ろからでも横からでも、
見る度に「カッコイイ」と惚れ惚れする。

・とにかく見た目がめちゃくちゃ好み。

・内装もカッコいいと思う。(他の車の内装をあまり知らないので比較は出来ないが、見た目の不満は特になし)

・音質は良いと思う。(メーカーオプションのBOSEが装着されているからか?
低音も文句無し。社外品に交換する必要性は私は一切感じない)

・乗り込む度に「買ってよかった」と思える。
不満な点
<ド素人な私の勝手な見解ですのでご了承ください。>

・燃費は決して良いわけではない。

・馬力やトルクが特別良いわけではない。
(youtubeで0-100の動画を見てちょっとガッカリした。めちゃくちゃ早くなくてもいいが、普通の車よりは早いよね。くらいが望ましかった)

・スカイアクティブXというマツダ渾身のエンジン、という割には、特別感が感じにくい。(と、私は思う)
内外装の差別化が無いのが、少し残念。(と、私は思う)
どうせなら見た目でわかる差別化があったほうが、X乗りとしては嬉しいかな。(と、私は思う。)

・音楽再生時、ナビなどの音声案内が入るときに音楽の音量が極端に下がる(もしくはミュートされる)から、「え、今からこの曲の良いところなのに・・」ってなる時がある。

・走行時の危険防止補助で、「その警告って本当に必要だった?」と思う時がある。(これはこの車に限らず仕方がないことなのだろうか?)

・リア用のエアコン吹き出し口が無い。
(それがあると高級車っぽく感じる)
デザイン

5

フロントがどストライクで好み。
デザイン性はピカイチだと思う。
走行性能

4

もう少しパワー(加速感)を感じられたらいいな、と思う。「お、早いじゃん!」って思うくらいな。とはいえ、その加速感があったとしての実用性は普段は無いのだが、「自分が乗ってる車にはこんなポテンシャルがあるんだ」という風に思える事は一つの魅力になると思う。

操作性や扱いやすさは良いと思う。
前車ではコンパクトカーに乗っていたが、
明らかに車のサイズは大きくなったのにその違いを感じさせないくらい運転しやすい、と思ったのが第一印象。
15年以上前の車に乗っていたのでそれと比較は全くあてにならないと思うが、普段の走行時に不満は無い。
乗り心地

4

段差やガタガタしてる道を走ると、少し硬さを感じるが気になるほどではない。

静粛性は良いと思う。
ロードノイズやエンジン音など、うるさいと感じたことはない。

振動を感じたことが(気にしたことが)無い。
つまり良いのだと思う。
積載性

5

「リアが狭い」と、いろんな評判で目にしていたが、特別狭いとは感じない。(自分が乗ってみても、子供たちを後ろに乗せてもそういう不満はない)
ただ、男性4、5人でフル乗車になると、もしかしたら特にリアは狭く感じるのかもしれない。

リア座席を倒して荷物を積むことができるので、
スノボの板なども問題なく積むことができる。

私としてはセダンに乗る時点で積載性は全く気にしていないし、あてにしていないから不満点はない。
燃費

2

燃費は決して良いほうではないと思う。
満足は一切していないが想定内ではある。
燃費を求める車ではない。
価格

-

私は試乗車を購入したので無評価になるが、
スカイアクティブXの新車価格は割高感は否めないと思う。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離