マツダ ユーノスコスモ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
762
0

今の車で信号が青になった瞬間にアクセルベタ踏みしたらタイヤは空回りしますか?

ちなみに軽自動車や普通車での話しで。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

僕の記憶では

レパードアルティマターボ
90ツアラーV(TRCオフ)
ユーノスコスモ3ローター
32Zツインターボ
辺りはATでノーマルでも派手にタイヤから煙あげました

今時の車はそうさせない為の装置、たくさん付いてるだろうから、無理では?
マニュアルなら回転上げてクラッチミートすれば、ある程度の車なら出来ると思いますが

その他の回答 (6件)

  • 多分しないだろうな、、、
    ATなので、ブレーキを踏んで、アクセルを踏んで、
    ブレーキを離して、出だし加速をって言っても、無理だろうな・・・

  • 一番の原因はタイヤだと思います。
    溝がないとかゴムの劣化など・・・
    タイヤが新品とかまだ溝があって劣化してないのであればミッションなどの駆動系の問題です。

  • たしかに何が知りたいのか判りませんが、ATでもブレーキを踏んだままアクセルもベタ踏みにして、ポンとブレーキを離すと一瞬ですが空転しますよ。 特に軽い軽自動車なんかは殆どがFFなので、トラクションが掛かりにくいです。

    MTの場合はクラッチの繋ぎ方だけですね。 馬力や駆動方式にもよりますし・・・

  • 先ず、MT車であれば、エンジンを吹かしてクラッチをつなげれば、殆どの車が空転できると思います。
    AT車の場合であれば、溝無しタイヤ+雨で濡れた路面という条件でDレンジ空転が可能かも知れません。
    ニュートラルで吹かしてDレンジに入れると空転は容易いですが、ATを痛めるので辞めた方が良いです。

  • 「今の車」って曖昧過ぎ。
    何を知りたいんだか?

    雨に濡れた路面でツルツルタイヤなら非力なAT車でも空転する。

  • ベタ踏みしてからクラッチを繋いだら確実に空転しますね。

    クラッチを踏んでいたらエンジンが唸るだけです。

    【疑問】
    >今の車
    今乗っている車だと思ったんですが、
    もしかして最近の車って事でした?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ユーノスコスモ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ユーノスコスモのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離