マツダ デミオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
268
0

オートバックスについてです!

先日オートバックスで車のオイル交換をしました。乗っている車はマツダのデミオです。

その際にエンジンフィルターとオイルフィルターを交換しました。

交換後から運転席の足元(フットレストの少し椅子側)に黒色のネバネバしたものが付着するようになりました。
お気に入りの靴も、運転席のマットもベタベタになってしまいました(TT)

1.このベタベタはオイル漏れなのでしょうか?
2.もしオイル交換時の不手際?不備ならどこまでの弁償、もしくは保証をしてもらえるのでしょうか?

どなたか教えてくれると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 作業したスタッフの靴、、になにかの汚れがついてたのが、、車内にくっついて来た、のかも。
    グリス、コーキング系の溶剤、、、など。

    一つの可能性ですけど、、。
    一度その店舗で確認してもらうのが一番かと。
    まぁ、油系の汚れでしょうから、パーツクリーナー等のアルコールで拭き取ってすぐキレイになると思いますよ。

  • ここで言うより
    その旨をそのままオートバックスに伝えてみては?
    そこでオートバックスがどのような対応するかわかりませんが
    それしか無いのでは?
    それで塩対応なら仕方ないので
    自身で清掃しましょう

  • 多分、オートバックスの従業員の足、靴が汚れたまま車内に乗り込んだのでしょうね、(誤ってグリスチューブを踏んでしまった、とか)
    キイキイ音がしたからグリスを塗ったら、ペダルを汚したとか?
    構造的にフットブレーキの所からオイルが漏れる事は無い(思いますけどね…) でしょうから、それしか考えられませんね、でも後味悪い 不快な話ですね、

  • オートバックスの店員ですね。

    たまに下手糞がオイル交換するから、要注意です。

  • スーパーオートバックスでたまにオイル交換してますが、そーゆーのはないですね。
    単に交換した奴の問題です。
    クレームいれましょう。

  • オートバックスに文句言った所で絶対オートバックスがやったと言う証拠は出せないので

    とりあえずマットを外して、オートバックスの文句言いながら洗剤とタワシでゴシゴシしましょう(TT)

  • エンジオイルは、室内には、漏れてきません
    おそらく作業ピットの床にオイルがこぼれていたのを作業員素人バイト君が踏んだオイルが室内に染みついたのでしょう
    苦情言って清掃なり フロワーマット弁償交換させましょう。
    カー用品店やガススタでオイル交換程度でもやらせないほうが良いです
    素人バイト君の作業なので 信用置けません。

  • オートバックスに車預けるなんて勇気ありますね。
    無駄とは思いますがオートバックスに連絡しましょう。多分うちは知らないというと思うのでディーラで内装の張替え、マットの交換。かなりの出費になると思います。勿論自己負担ですよ。

    尚、彼らは文句があれば裁判を起こせと言って来るだけです。
    二度とカー用品店などに車を預けない事です。

  • 別にオイル漏れじゃないです。
    作業してもらったオートバックスに連絡してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ デミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ デミオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離