マツダ CX-7 「とにかくデザインが気に入れば買って損はし...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ CX-7

グレード:CX-7(AT_2.3) 2007年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

とにかくデザインが気に入れば買って損はし...

2007.3.6

総評
とにかくデザインが気に入れば買って損はしないと思います。ムラーノと迷いましたがやはり設計の新しさとスタイリッシュさ、そして何より動力性能が比較になりませんでした。必要な装備が一通り最初から揃っているコストパフォーマンスに関しても非常に満足です。(ハリアーは街に溢れ過ぎているので最初から問題外でした)
満足している点
まず何よりも外見。これほどまでにスポーティで泥臭さを全く感じさせないSUVは今まで無かったはず。要所要所がシンプルで長い間飽きの来ないであろうデザインは傑作だと思います。

そして走りに置いても「何でこんなデカイ車がこんなに早く走るんだ」と言う位、軽快で気持ちの良い乗り味です。ちょっとアクセルを開いただけでグングン加速し、ついついスピードオーバー気味になってしまうほど。ターボの効き具合も絶妙。

ホンダ、日産と乗り継いで今回初めてマツダ車に乗りましたが、メーカーの志と言うかコンセプトがここまで明確に伝わって来たのは初めてです。やっぱり車は「走って楽しむ」ものだと改めて感じさせてくれました。
不満な点
結構皆さん指摘されていますがやはりインテリアは価格の割にチープです。特に後席ドアとアームレストなどはコストダウンのせいもあるんでしょうが以前に乗っていたミニバン以下のクオリティ。。。

ただ、大人2人乗りのスポーツカー的SUVと言うコンセプトで乗れば後席はラゲッジの一部として割り切れるかも知れませんね。コクピット等はそんなに言うほど悪くない様な気がします。シルバー装飾部分もそこまでプラスチッキーでは無いですし(フロントガラスに反射しますが。。)

あと強いて言えば燃費が悪い事ですが、ある程度乗り方によって調整出来ますし、そもそもこのクラスのスポーツカーを乗る際に燃費を気にするのもどうかなと言う感じですね。それを補って余りある魅力があると思いますし。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離