マツダ CX-60 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ CX-60 新型・現行モデル
275

平均総合評価

4.2

走行性能
4.3
乗り心地
3.6
燃費
4.4
デザイン
4.6
積載性
3.9
価格
3.9

総合評価分布

星5

132

星4

82

星3

42

星2

12

星1

7

275 件中 181 ~ 200 件を表示

  • オッSUNか~ズ オッSUNか~ズさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    平均点以上の能力

    2023.3.14

    総評
    運転は楽しい。
    満足している点
    トルク感とドッカン系のターボチャージャー
    不満な点
    エンジンオンの大きさ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 機能美 機能美さん

    グレード:25S Sパッケージ(AT_2.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    走る歓びではなく観る喜びで買うクルマ。足回りと駆動系のサービスキャンペーン必須

    2023.3.13

    総評
    これ、本当に日本車品質? 兎にも角にも、駆動系っぽい回転振動が残念無念。 サービスキャンペーンなどで改善してほしい。 運転支援など最新技術を集めた今後のマツダの旗艦となるクルマがだが現状は走るこ...
    満足している点
    ・FR(後輪2駆) ・縦置きエンジン  理論的には前エンジン後輪駆動では低フリクション ・内装  Sパッケージの樹脂内装ですが装飾が  ほどこされていて満足。  写真ではちゃちく見えるシートデ...
    不満な点
    他社のクルマでは問題が出ない走行距離で駆動系や足回りで不具合が出そう。リセールが… ・時速60km付近の振動。鼓動音。  ↑最大の問題はこれ↑  海外ではプロペラシャフトの固有振動では?  と言わ...
    乗り心地
    時速60km付近の起動系っぽい振動、不安を感じる。サスからの異音はチープさを感じる。 コーナーで段差踏むと車体の前後が同時に飛び跳ねる感じを受ける。(ピッチングセンターずらしの弊害の気がする) ...

    続きを見る

  • まんちー まんちーさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    我が家の大型犬

    2023.3.12

    総評
    見た目より扱いやすいです
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    MAZDAらしくない柔らかい足は他社からの乗り換えなら違和感なく乗り換えれるかな MAZDA好きには賛否分かれるかも

    続きを見る

  • ヴィクトル2017 ヴィクトル2017さん

    グレード:XD エクスクルーシブモード(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    運転席に座っているだけで幸せを感じることができる車

    2023.3.12

    総評
    CHRハイブリッドからの乗り換えです。 トヨタのハイブリッドシステムは燃費に関しては本当にすごい。しかしパワーや音に関しては今一歩。特に強制充電中のエンジン音は褒められたものではありません。 その点、...
    満足している点
    ピュアホワイトのナッパレザーシート シートベンチレーション 快適装備オートエアコン連動(自動でシートヒーターやシートベンチレーション、ステアリングヒーターを制御)さいこー! アダプティブLEDヘッド...
    不満な点
    自動車税が高い
    乗り心地
    しなやかでやや柔らかい。 試乗したCX60PHEVの乗り心地が好み。

    続きを見る

  • 背後霊 背後霊さん

    グレード:XD Sパッケージ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    見せかけに騙されるコーナリングマシン

    2023.3.12

    総評
    前車のアテンザから急いで乗り換える必要があったか?と言われると決してそんなことはないんだけど、ロータリーエンジンで薫陶を受けた人間は、やはりFRでないとニコニコできないんだな、と今更ながらに理解。 確か...
    満足している点
    シートの座り心地と、コーナリング性能。 というかそれだけで買い替えを決めたところはある。
    不満な点
    ATしか選べないこと。
    乗り心地
    全く参考にならない意見になるが、正直、マニュアルトランスミッションのドタバタ車ばっかり乗り継いだ人間からすると、快適のひと言。 というか、相当ひどい道でない限り、頭も体も横に揺られないのが凄い(語彙) ...

    続きを見る

  • yokkyun yokkyunさん

    グレード:XD Sパッケージ(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    -
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    CX-3と燃費変わらない?

    2023.3.12

    総評
    重たさは感じるけどパワーあるし 360°ビュー・モニターで周りも見られる CX-3にはなかった全車速対応のクルーズコントロールで色々楽ちん
    満足している点
    街乗りメインで排気量が倍以上(CX-3は1.5L) なのに、給油1回目はあまり変わらなかった
    不満な点
    低速時のギクシャク感はなかなか慣れない その点を理解してアクセル踏み込んであげると 気にはならないかも
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ユキぴろ ユキぴろさん

    グレード:XDハイブリッド エクスクルーシブモダン_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    運転がしやすい

    2023.3.11

    総評
    運転がしやすく小回りが利くのでチョイ乗りでもボディサイズは大きいが苦痛にならない。 とりあえずは足回り関連の異音以外は重厚な乗り味でかなり満足度が高い。
    満足している点
    ボディサイズは大きいが車両感覚がつかみやすく小回りも利くので異様に運転がしやすい。 一般道でリッターあたり19走る。
    不満な点
    足回りパノラマルーフエアコン周りからの異音がある。
    乗り心地
    脚が固いと言われるが何の問題があるのか分からない。車内の一部箇所に若干のビビり音が発生している。

    続きを見る

  • lsy******** lsy********さん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ありません

    2023.3.9

    総評
    納車待ち
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 渡良瀬遊水地 渡良瀬遊水地さん

    グレード:XD エクスクルーシブモード(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    走る喜び

    2023.3.8

    総評
    車体の大きさの割には室内空間が狭く感じる。 ハンドルが重いと評価している人がいたけど個人的には軽すぎず良い、ハンドルの形状も凹凸があり運転しやすいと思う。 街乗りでの不満のコメントを多く見かける理由が...
    満足している点
    2500回転前後のトルクフルな加速感がとても良い センターコンソールの幅が大きくインテリアの質感が良い
    不満な点
    停車時からの走り出しにシフトアップが 細かく 一時停止の多い場所や 渋滞時はシフトショックが気になってしまう。
    乗り心地
    かなり硬めですが足回りをイジっている車に乗っていると思うと気にならなくなります。 コーナーリングのGがかかる時の感覚が好きです 車重があるSUVですが意外としっかりまがります。

    続きを見る

  • たいらやま たいらやまさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    内外装に一目惚れ

    2023.3.8

    総評
    存在感のあるデザインと、高級感のある内装は所有満足度を高めてくれます。
    満足している点
    フロントマスクの存在感と斜め後方から見るリヤビューはたまりません! 内装や全部入り装備の満足感は最高です。
    不満な点
    ネットに出回っている情報が原因で、自分でカスタムするのが凄く勇気がいる。 センサー類が敏感過ぎ?バック中に何もない所で、緊急ブレーキがかかる事がある。
    乗り心地
    多少の硬さは感じるが、ネットで騒がれているほどか?って感じです。 シートが本当に疲れない!助手席に乗る妻も 『今まで座ってきた普通の椅子と比べても最高に座りやすい』 と高評価です。

    続きを見る

  • たちを たちをさん

    グレード:XDハイブリッド エクスクルーシブスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    気に入ってます

    2023.3.6

    総評
    乗っていて大きさを感じない
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ひろしち ひろしちさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    be a driver

    2023.3.6

    総評
    まだ納車したばかりなので、また書きます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Mash.Kawa Mash.Kawaさん

    グレード:XDハイブリッド プレミアムモダン_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    非常に高い内装の質感、重量排気量から想像できない高燃費

    2023.3.3

    総評
    内装にほぼ一目ぼれをし、プレミアムモダンを選択しました。 乗り心地は低速走行の頻度で評価が分かれる部分だと思います。 20km/h以下ではECU制御の問題かギクシャクすることがあります。恐る恐るアクセ...
    満足している点
    同クラス内で頭一つ飛び抜けている内装の質感 直6FRエンジン+マイルドハイブリッドのトルク・燃費の良さ 30km/h以上の乗り心地
    不満な点
    20km/h以下で走行時のギクシャク感、異音? 後席ドアの開閉音 センターコンソール内にシガーソケットが無い
    乗り心地
    良い点:フワフワに感じる乗り心地、高速走行時の静粛性と滑らかさ 悪い点:低速時に聞こえる機械作動音?

    続きを見る

  • マツダ初心者 マツダ初心者さん

    グレード:XDハイブリッド エクスクルーシブスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    MAZDAいいね!

    2023.3.2

    総評
    硬いと言われた足回りも特に気にならず、内装も高級感があって満足度は高いです。
    満足している点
    兎に角見た目がかっこいい!
    不満な点
    他の方も言っている低速時になる機会音的なものが、少し気になります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • えびやいく えびやいくさん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    マツダファンのためのSUV

    2023.3.2

    総評
    クルマ好きにはたまらない要素が全て詰まってます。
    満足している点
    直6(完全バランス)  FR 8AT (走る喜び) ロングノーズ.ショートデッキのFRデザイン
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • キサリン キサリンさん

    グレード:XD Lパッケージ(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    色々言われていますが・・・

    2023.3.2

    総評
    CX5からの乗り換えですが、 パーキングに駐車する時は大きさが気になりますが、私が住んでる場所も広い道路ではありませんが、走り出せばそんなに気ならないと思います。 思いのほか小回りは出来ますし、バック...
    満足している点
    かっこいいです。
    不満な点
    エンジンの音は気になりませんが、低速時のATから?の音とギヤと速度が合わなかったりするとギクシャクする所
    乗り心地
    重たくなっている分ゆっさり感みたいなのがあるけど、乗り心地は悪くないと思います。

    続きを見る

  • しお1215 しお1215さん

    グレード:XDハイブリッド エクスクルーシブスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    MAZDAのコスパモンスター

    2023.3.1

    総評
    納車されてから2000kmほど乗りました。 今まで燃費性能と加速性能はトレードオフだと思っていましたが、これを両立させたMAZDAはすごいと思います。 これをTOYOTAや欧州車ブランドが出せば、軽く...
    満足している点
    3.3リッターエンジンとは思えない燃費性能と、3.3リッターに恥じない加速性能。 燃費は特にすごいです。このガタイでこの車重で、軽く15km/lを超えてきます。燃費に気を使った運転をしなくても、です。 ...
    不満な点
    全くの新型ですので、不具合が多いですね。 ただMAZDAもその都度対応してくれているのでありがたいと思います。 あと不満点をあげるとしたら、やっぱりちょっと大きいかな。。これは慣れですね。
    乗り心地
    巷では硬いと言われていますが、そこまでではありません。 自分がスバル車を乗り継いできたからかもしれませんが、問題ない範囲です。

    続きを見る

  • tks2630 tks2630さん

    グレード:XDハイブリッド エクスクルーシブスポーツ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    憧れの直列6気筒

    2023.2.27

    総評
    1日1,100kmを無給油で走りきれる燃費性能と走行安定性。
    満足している点
    6気筒サウンド カタログ通りの燃費
    不満な点
    加速力
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • いなばん いなばんさん

    グレード:XD Lパッケージ_4WD(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    神経質なお客様はご遠慮ください?

    2023.2.26

    総評
    結論は5000km走ってから?
    満足している点
    Powwweeerrrr!!!(Jeremy Clarkson)
    不満な点
    細かく気にしだすとキリが無い。 慣れれば気にならなくなる? (5分に一回ぐらい謎の音 i-stopから復帰の始動音が意外にデカい…など)
    乗り心地
    上下の揺れは、人によっては酔いそう…

    続きを見る

  • シロクマパパ シロクマパパさん

    グレード:XD エクスクルーシブモード(AT_3.3) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    素のXD+FRモデル 高速道路走行編 走行距離400-700km

    2023.2.26

    総評
    納車後初めて高速道路を走行 エンジンパワーは想像通り問題無し 100kmまでの加速も追い越し加速も全くストレスなく余裕もって加速する感じ ミッションの変速レスポンスが良く必要な時必要な加速を余裕を持...
    満足している点
    高速道路走行で感じたこと ・坂道を感じさせないパワフルなエンジン ・レスポンスの良い8速オートマ ・ロードノイズや風切り音が抑えられて静粛性の高いキャビン ・車線変更やキツめのカーブで安心して操舵...
    不満な点
    ・直進安定性(若干左右に振られやすい)
    乗り心地
    今回2人乗車と3人乗車を比べましたが、3人乗車の方がやわらかく、若干ふわふわしすぎを感じました まだ走行距離が少ないのにこの柔らかさはちょっと不安を覚えます 走行距離が伸びると柔らかくなりすぎるのでは...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離