マツダ キャロル のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
706
0

こんにちは。車に後付けのタコメーターがつけれるかおしえてください。
車はマツダキャロルのAC6Pです。 タコメーターはオートゲージの60Фの安いものをつけようとおもってます。
回答お願いします。

補足

取り付けできました!! ありがとうございます!! みなさんのおかげです。 足元の茶色の配線から回転数をとりました。 それはよかったのですが・・・ すいません。違う質問になるかもしれないんですが、メーターの針がゆらゆらして今どれくらいの回転数なのかがわかりません。 なんででしょうか・・・ 電源取るところの配線は四本あったのですが、3本しかつかってません。電源ついたからいいかなと そこが問題なんでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

キャロルのAC6Pに乗ってますが、自分の場合は運転席足元(左足元側)に配線が
纏めてあるのでその中から(茶色のケーブル)電源取り出しコネクターを使って
信号を取ってます。メーターの電源等はオーディオ配線から取ってメーター自体は
小物入れの上に固定してます。もしかしたら年式によって配線が違う場合がありますので
(自分のキャロルは平成7年式)自分で取り付けられるのなら自己責任でお願いします。
あとは、みんから等にもキャロルにタコメータを取り付けてる人がいるので参考にされると良いと思います。

補足について
電源ケーブルについてはオートゲージなら 赤 アクセサリー電源
オレンジ イルミネーション電源 緑 センサー配線 黒 アース配線との事なので確認して見て下さい

あと考えられるのはタコメーターにあるエンジン気筒の設定が3気筒になってるかを
確認して見て下さい(設定の仕方はメーターによって違います)
殆どがメーターの裏にスイッチがあると思います。
タコメーターによっては3気筒の設定がない物もありますので注意して下さい

質問者からのお礼コメント

2010.8.28 21:29

ありがとうございました。
取り付けがとてもわかりやすかったのでこの方の回答をベストアンサーにさせていただきました。 他の方も教えていただきありがとうございました。 補足にも回答してくださったみなさん、感謝してます。

その他の回答 (3件)

  • http://minkara.carview.co.jp/userid/469761/car/499233/871096/note.aspx


    ---------------
    >メーターの針がゆらゆらして今どれくらいの回転数なのかがわかりません。

    メーターがNG

  • たいていの車に後付けできると思います
    私はメーター裏から分岐してとりましたよ。

  • キャロルAC6Pは室内CPUやカプラからだと回転パルスは取れないようです。
    エンジンルームにある回転検出用カプラから抜き出す方法があるようです。
    詳しくはDefiのHPを参照してみてはどうでしょうか?
    http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/car/guide_etc.html
    お役に立てれば幸いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離