マツダ キャロル のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
716
0

MT車からAT車へ乗り換えた方へ質問です。

・AT車へ換えて良かったと思えた点
・MT車の方が良かったと思えた点
・比べてみて感じたこと

を教えて頂けませんか?

近日中にマツダの「キャロル」のMT車かCVT車を購入予定です。
ずっと迷っているので、どうかよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MT車→AT車→MT車→MT車、そして現在はAT車とMT車を同時所有しています。

MT車の良い点は運転が楽しい、居眠り運転ができない、ペダル踏み間違いが無い事です。不便な点は…特にありません。6速MT車の場合にRと1速が解りづらい点くらいですね。
AT車は確かに楽ですが、万一ペダル操作を謝った場合に怖いです。しかし現在の国内はATのみの車種が多いのでMTが選べないのが残念です。

質問者からのお礼コメント

2010.4.1 17:34

悩んだ結果、AT車を購入することになりました。アドバイス頂いた通り、物足りなさやペダルの踏み間違えが不安ですが、(様々な点をふまえ)MT車を断念しました。。。どうもありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • 登りの渋滞ならATは楽々

  • 良かったこと
    なんといっても楽です。
    MTを運転できる人が減っています。急な用件で他人に運転させる(させなければならない)時に便利です。

    やっぱMTだよなと思うとき
    交通量の少ない山道や海岸線などに差し掛かったとき。
    音量が大きめのマフラーに換えてるAT車の音を聞いたとき。

    MT車に3台乗っていましたが、腰痛がひどい時期にやむを得ずATを購入しました。
    2台持てる環境じゃなければ次もATかなと思っています。

    人の意見に左右されず、後悔しない買い物をしてくださいね。

  • 渋滞が楽でした・・・・・それだけ

    楽・・・・・・「らく」と「たのしい」は違うので乗り換え

    またMTに乗り出しました

    乗っていて楽なのはAT
    乗っていて楽しいのはMT

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離