マツダ キャロル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
489
0

追突事故にあいました。追加金を入れて新車を購入するか、修理してそのまま乗るかで悩んでいます。

マツダキャロル(平成20年式、走行距離2万キロ)に乗っています。先日、追突事故にあいました。3台の被害者のうちの真ん中で、前後損傷。修理代金53万円かかるそうです。
ディーラーに相談したところ、モデルチェンジしたキャロルを追加金55万円入れれば購入できるとのこと。ちなみに、修理後の車の下取り代金は10万円だそうです。
2年くらいしか乗っていない車なので、そのまま乗り続けるか、それとも気分一新あたらしい車に乗り換えるか、非常に悩んでいます。どなたか良いお知恵を貸してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そのまま乗り潰すつもりぐらいで直すのであれば良いと思いますが、直しても今後クルマの価値として残らないのであればムダな修理と思います。ただ未だ新しいだけですね。
新車に(他のクルマでも)乗り換えた方が色んな意味で正解でしょう。

その他の回答 (2件)

  • そのキャロルに思い入れがあればクルマの為にも財布の為にも修理して乗り続けるのが良いのだと思います。
    しかし何となく「事故に遭ったクルマ」を乗るのが心情として嫌な場合は新型キャロルに乗り換えても正解だと思います。新型の車内の広さと静かさに驚きです。
    修理した事故車は万一また同じ箇所を破損した場合そこが弱くなっているのも事実です。また乗り換える場合、今後の安全性を考え普通車のデミオ(新車・試乗車・展示車・中古車等)への乗り換えなんていかがですか?新古や中古車なら追加金も少なく済みますよ。

  • 私が免許とりたての時,あなたと同じようにもらい事故で,1台目 高額修理,2台目 修理不能 となり 結局同じ販売店からグレード違いのカローラを3台買いました。

    それは,販売店が金額的に安くしてくれたため,たまたま同じ車にしただけのこと。

    新しい車で55万というのが安いと思うならそれでもいいし,また,現在の車にもう一度乗りたいという気持ちとかこだわりがないのなら,別の車という選択肢があるのではないでしょうか?

    要は,その車に対しての思い入れですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離