マツダ ボンゴバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
172
0

なぜボンゴの中古て走行距離が短いのが多いのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えばハイエースやキャラバなら10年落ちなら15万kmが普通ですが。

よく分からないのですが。
例えばボンゴだと10年落ちだと5万knくらいが多いのですが。
なぜボンゴの中古て走行距離がハイエースやキャラバンに比べて短いのが多いのですか。

と質問したら。
メーター巻き戻し。
という回答がありそうですが。

なぜハイエースやキャラバンはメーター巻き戻ししないのですか。

それはそれとして。
ハイエースとかよりボンゴのほうが雑に扱われてマウントも低い扱いですが。
なのになぜ走行距離ではボンゴは短いのが多いのですか。

余談ですが。
ボンゴて走り倒しているイメージなのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

小型でエンジンも小さいですし、長い距離乗るというより近所の配送に
使われるケースが多いからじゃないですかね。
昔乗ってましたが真夏はお尻が猛烈に熱いです。
それと日産バネットに並ばれると何故かくやしい気持ちになります。

その他の回答 (2件)

  • ハイエースなんかは過走行でも売れるので中古車市場での過走行車の割合が自然と多くなります。
    国内需要が少ない車は今は海外に送ると思いますよ。ボンゴなら国内より海外のが簡単に捌けるかなと。

  • マツダレンタカー、リースでつかってた?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ボンゴバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ボンゴバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離