マツダ ボンゴバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
66
0

マツダは何故ホンダじゃなくてトヨタと業務提携をしたんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マツダが差し当たって必要としているのは電動車の技術であって、関連の技術や特許を最も多く持ってるのはトヨタだったので、提携先としてはトヨタが最も適切でした。ボンゴの生産終了が目に見えていたから、商用車の調達先も考慮に入れる必要があったし。

ホンダは昔ローバーの買収に失敗していて、他社との提携に積極的ではない、というのも理由の一つです。最近になってホンダは電動車分野でGMとの提携を結んだけど、これも技術分野のみで直接の資本提携には至っていません。

その他の回答 (2件)

  • お互いにメリットがあるから
    ホンダと組んでメリットがあるか?
    当時のホンダなんてIMAで迷走してなかったっけ?
    エンジン関連の技術なら別に不要だし

    トヨタはマツダの生産効率が欲しかったと豊田社長が言ってたね

  • マツダは何故ホンダじゃなくてトヨタと業務提携をしたんですか?
    ハイブリッド関連

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ボンゴバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ボンゴバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離