マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 「運動神経抜群のラグジーなコンパクトカー」のユーザーレビュー

S!N(シン) S!N(シン)さん

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

グレード:スポーツ 20S スカイアクティブ アドバンスドスタイル(AT_2.0) 2012年式

乗車形式:家族所有

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
2
デザイン
5
積載性
2
価格
-

運動神経抜群のラグジーなコンパクトカー

2022.7.29

総評
5人フル乗車で旅行に行くと、かなり窮屈だし、ラゲッジも一泊するのにいっぱいになってしまいますが、運転すると高級車に乗ってる気分になれるし、何より楽しい。
満足している点
アドバンスドスタイルの本革シートがラグジーな気分にさせてくれるし、それほどパワーがあるわけではないけど、キチンと加速しキチンと曲がってキチンと止まってくれる優等生なところ。
不満な点
狭い。
シートも荷室も。
デザイン

5

所謂鼓動デザインの前のマツダのデザインですが、この時のBL系のアクセラのデザインは秀逸で古さを感じさせないし、カッコいいと個人的に思っています。
走行性能

5

買った時にブリッツの車高調が付いていたので、コーナリングでロールを感じなく、非常に踏ん張ってくれましたが、クスコストリートに変えてピロアッパーからノーマルになり、バネレートも柔らかくなってギャップで跳ねたりすることもなくなり、更に乗りやすくなった印象です。ただタイヤが50扁平から45扁平になって乗り心地自体は相殺されていますが…
乗り心地

3

前述の通り、ブリッツ車高調からクスコストリートに変えて、タイヤを50扁平から45扁平に変わったことで乗り心地自体は相殺されて路面状況に左右されますが、概ね良好と言っていいと思います。
積載性

2

ハッチバックにしては積載性は良くないです。リアシートを倒せばそれなりに載りますが、タイヤ4本普通には載せられないくらいです。
燃費

2

馬力とSKYACTIVの時代を考えると、PS13シルビアやEG6シビックに燃費で負けるのはちょっと…
価格

-

フロントカメラ付きのカロッツェリアのナビや今でも通用する安全機能など、更に運転のしやすさや楽しさを考えるとPRICELESSだと思っています。ただ個人的にはマツダならREに乗りたいですが…
故障経験
そんなに大きなトラブルに見舞われたことが無いです。マツダ車だといろんなことを聞くんですが…

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離