マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 「今のマツダ車は良いと思う。 限られたコ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

グレード:スポーツ15F(AT_1.5) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

今のマツダ車は良いと思う。 限られたコ...

2004.10.18

総評
今のマツダ車は良いと思う。
限られたコストでT社とははっきり違う車つくりができていると思う。
アクセラももう少し売れても良いけど、あまり出回っても面白くないしなあ。
満足している点
走りの安定感はすばらしいと思う
1.5リッターでは気持ち良いほどの加速は得られないが、慣れればそんなにストレスを感じることなく、そこそこ活発に走れると思う。
何よりも、曲がる、止まる、真っ直ぐ走るの次元が高くそれは気持ちいいと言える。
速度を上げてもそれ程ノイズが上がらず、高速でアクセルをいっぱい踏みつけたままで会話ができた。その時の安心感にはこの車を選んで良かったと思った。
オプションでDSCを装備したが、効き目を山道で試そうとしたがその効果を実感するまでやるのは難しかった。
インテリアはシンプルだが自分としては好きである、操作性も良い。
オレンジ色の照明はメーター類は見やすいが、オーディオが最初は目障りであったが、慣れたら気にならなくなった。
スタイルは後ろから見るとどっしり感がありスマートでもあり、かっこいいと思う。顔つきはくどい感じで最初はどうかと思ったが、存在感があっていいのでは? 似合う色がなかなか決まらず思い切ってレッドにしたが、深みのある良い色だと自分で満足している。
座席シートは見た目にも安っぽくてすぐ破れそうな感じさえしたが、実際使ってみると、ポジションもきちんと合わせられるし長時間運転しても尻や腰が痛くなることなく感心しました。
不満な点
それ程渋滞のない道で通勤に使っています。維持費が気になって1.5にしたが、気持ち良く走ろうとすると8キロ台/リッターとなってしまいます。
低速でのトルクがでないので最初はアクセルを踏みすぎたみたいです。
1200キロ台後半の車重ではちょっと苦しいようですが、それなりに加速すれば燃費率も良くなりそうです。
タイヤの空気圧を標準にすると乗り心地はぐっと柔らかくなりますが、ハンドルが重くなり軽快な感じも無くなるので少々ごつごつするけど高めにしています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離